【グルメB級部】へぎそば 小嶋屋総本店(新潟県)
へぎそば 小嶋屋総本店(新潟県) 新潟県魚沼地方が発祥と言われる「へぎそば」。 そば粉のつなぎに「ふ海苔」を使って作った蕎麦をヘギと言われる器に盛りつけたのが「へぎそば」との事。 「へぎそば」と言えば地元では「小嶋屋」ら…
気分をリフレッシュ!
へぎそば 小嶋屋総本店(新潟県) 新潟県魚沼地方が発祥と言われる「へぎそば」。 そば粉のつなぎに「ふ海苔」を使って作った蕎麦をヘギと言われる器に盛りつけたのが「へぎそば」との事。 「へぎそば」と言えば地元では「小嶋屋」ら…
春日山神社(新潟県) 山形県米沢市の上杉神社より分霊された、上杉謙信公を祭神に祀った神社「春日山神社」に行ってきた。 上杉家により統治していた頃に春日山城があり、その跡地に春日山神社を建てたとの事。 やはり上杉謙信のパワ…
居多神社(新潟県) その地域で最も社格の高い神社を「一宮」と言い、新潟には「越後一宮」があり、 の3つがあるとの事。 今回はこの「越後一宮」の一つ、「居多神社」に行ってきた。 ん?これが越後一宮?? 社格の高い神社?? …
新潟満喫ドライブの旅(最終日/3日間) 今日は今回の旅の目的でもある、ヘギソバを食らう! もう一つ、TVで紹介されていた「清津峡渓谷トンネル」に行ってみたいと思っていたので今日行くことにする。 明るくなって見た、道の駅「…
釜ぶたの湯(新潟県) 2018年11月に上越妙高駅前にOPENした「釜ぶたの湯」に行ってきた。 OPENから1年経っていないので、まだまだ新しい。 施設はそんなに広くはなく、入り口を入ったらすぐに受付と4畳半ぐらいの待合…
長岡生姜醤油ラーメン 青島食堂 宮内駅前店(新潟県) 新潟5大ラーメンの内の一つ、長岡生姜醤油ラーメンの 「青島食堂」に行ってきた。 宮内駅の駅前にあるお店なので、そこそこ活気があるのかと思いきや・・・。 台風17号の影…
燕三条背脂ラーメン 杭州飯店(新潟県) 新潟5大ラーメンの内の一つ、燕三条背脂ラーメンの「杭州飯店」に行ってきた。 写真で見ると背脂チャッチャがすごい。 まるで二郎系ラーメンかなと思えるぐらいで、野菜マシマシと言いたくな…
彌彦神社(新潟県) 越後一宮の「彌彦神社」に行ってきた。 その地域で最も社格の高い神社を「一宮」というらしく、新潟には「越後一宮」があり、 の3つがあるとの事。 正式名称は「彌彦神社(いやひこじんじゃ)」なのだが、地名な…
タレかつ丼 とんかつ太郎 分店(新潟県) 新潟と言えば「タレカツ丼」、タレカツ丼と言えば発祥のお店「とんかつ太郎」の分店に行ってきた。 新潟市内にもお店はあるが、車で行くなら分店の方が駐車場もあり便利との事なので、分店を…
白山神社(新潟県) 新潟にある「白山神社」に行ってきた。 この白山は、日本三霊山のうちの一つで他には富士山(静岡県・山梨県)、立山(富山県)がある。 ちなみに日本三大霊山というのもあるらしく、恐山(青森県)、比叡山(滋賀…
新潟満喫ドライブの旅(2日目/3日間) 今日は今回の旅のメイン、タレカツ丼を食す! 今日は新潟市から上越市にかけて移動がメインの日。 移動しながら、B級グルメ、パワースポットを巡る日。 なんだか楽しみだぞ~。 調べてみる…
回転寿司 弁慶(新潟ピア万代店) 新潟港にあり新鮮なお寿司が食べれるだろうと思い、新潟の回転寿司「弁慶」の新潟ピア万代店に行ってきた。 着いたのは19:30頃だったので、もう空いているかなと思ったが、まさかの40分待ち!…
桂の関温泉 ゆ~む(新潟県) 道の駅に併設されている桂の関温泉にある日帰り温泉施設「ゆーむ」に行ってきた。 夜遅くまでやっているので、ここに車中泊する時には便利な温泉施設。 下越地方にも行ってみたいなと思い、今回はここに…
月岡温泉 美人の泉(新潟県) 磐越三美人湯の一つ月岡温泉の共同浴場「美人の泉」に行ってきた。 磐越三美人湯は、その名の通り入ると美人になれると言われ の3つとの事。 ここ月岡温泉は、泉色は珍しいエメラルドグリーン色との事…
将軍杉(新潟県) 2001年の環境省の調査で、鹿児島の縄文杉を抜いて日本一の巨木となった「将軍杉」に行ってきた。 推定樹齢は、縄文杉は約3,000年、将軍杉は1,400年。 巨木の測定方法は、地上1.3m部分の幹の太さと…
㊙会津西山温泉 滝の湯(福島県) 秘湯を守る会の会員の会津西山温泉「滝の湯」に行ってきた。 会津西山温泉は、古くから湯治場と栄え、8つの源泉がありすべて入ると万病に効くと言われたことから「神の湯」とも呼ばれたらしい。 こ…