【グルメB級部:台湾編】鼎泰豊 新生店(台北)
鼎泰豊 新生店(台北) 台湾グルメでは絶対に外せない、小籠包が最高に美味しい「鼎泰豊(ディンタイフォン)」の「新生店」に行ってきた。(日本HP:「鼎泰豊」、台湾HP:「鼎泰豊」) 東京にも何店舗もある「鼎泰豊」だが、やっ…
気分をリフレッシュ!
鼎泰豊 新生店(台北) 台湾グルメでは絶対に外せない、小籠包が最高に美味しい「鼎泰豊(ディンタイフォン)」の「新生店」に行ってきた。(日本HP:「鼎泰豊」、台湾HP:「鼎泰豊」) 東京にも何店舗もある「鼎泰豊」だが、やっ…
又一村水餃面食 林森店(台北) 台北にある「又一村水餃面食 林森店」に行ってきた。 ここは水餃子が有名でお昼から深夜3:00までやっている人気店。 飛行機で台湾に着き、ホテルに荷物を置いて夜食を食べに来たので、お店に着い…
大俠炒飯(高雄) 台湾南部の都市、高雄の自強夜市にあるチャーハンのお店「大俠炒飯」に行ってきた。 台湾に来たのだからチャーハンも食べてみないと思い調べてみた。 夜市の通りに面したお店なので人が多い。 夜市に居るだけでなん…
金温州餛飩大王(高雄) 台湾南部の都市、高雄にあるワンタンのお店「金温州餛飩大王」に行ってきた。 裏路地にあり着いたのは夕方5:30頃で、結構な行列が出来ていた。 並んでいる前で麺を茹でたりワンタンを茹でたりと、食欲が掻…
鴨肉珍(高雄) 台湾南部の都市、高雄にあるアヒル肉のお店「鴨肉珍」に行ってきた。 お店の名前からして鴨肉なのかなと想像するが、地元の人に聞くとアヒルの肉との事。 ホテルのボーイさんに携帯を見せ、日本語で「ここに行きたいん…
永和小籠湯包(高雄) 台湾南部の都市、高雄にある「永和小籠湯包」に行ってきた。 お店と言うよりは建物の脇にでっかい冷蔵庫やガスコンロを置いて料理をしている屋台風。 台湾はなんでもアリですな。 食べログの情報では11:00…
永楽市場(台南) ここ永楽市場は、台南でも有名な美食ストリートとの事。 市場と名が付くだけあって、いろいろなお店が軒を連ね、観光客や地元の人でごった返し。 しかもバイクがバンバン通り、クラクションがひっきりなしに鳴るので…
澄記上海小篭湯包(台北) 台北の士東市場ちかくにある小籠包専門のお店「澄記上海小篭湯包」に行ってきた。 ここはブラブラと士東市場周辺を歩いていて、気になったのでフラッと入ってみたお店。 市場の近くなので夜になると人は少な…