アフィリエイト広告を利用しています

B級グルメMAP(おすすめ特集)

おすすめのB級グルメ・MAP

今までの旅で「また行きたい!」と記憶に残っている、おすすめのB級グルメ!

(旅に出た都度、「ここはもう一度来たい!」というお店があれば追加します。)

北海道

「麺屋 海嵐」(網走)

寒い時期に行ったせいか、濃厚な味噌味に海老の風味が加わり、麺も美味しかった!

【グルメB級部】麺屋 海嵐(網走)

2022.03.20

「停車場」(網走)

料理と言うよりかは、ロケーションやお店の雰囲気を一度は味わってみたいし、リピーターになりたいお店!

【グルメB級部】喫茶 停車場(網走)

2022.05.22

「ちゃりんこ」(釧路)

地元では普通の飲み屋だと思うが、一人旅にはお店の雰囲気や海鮮の鮮度、料金など、すべてが満足できる居酒屋!

【グルメB級部】居酒屋 ちゃりんこ(釧路)

2022.03.22

「スープカレー ラマイ」(札幌)

スープにうまみやコクが十分にあり、もう一度訪れたいスープカレーのお店。

辛さの選択を間違えてしまったので、次に行った時にはメチャクチャ辛くして注文したい!

【グルメB級部】スープカレー ラマイ 札幌中央店(札幌)

2021.12.27

青森県

「赤のれん」(三沢)

「バラ焼き」発祥のお店。油はねを気にせず、ガツガツ食らう!

【グルメB級部】赤のれん(青森)

2023.09.04

「つゆ焼きそば 妙光」(弘前)

また、行きたいと思う弘前のB級グルメの「元祖つゆ焼きそば」のお店。

【グルメB級部】つゆ焼きそば 妙光(青森)

2023.09.05

「ぬいどう食堂」

青森で「ウニ丼」を食べるならここ。

【グルメB級部】ぬいどう食堂(青森)

2023.09.04

秋田県

「佐藤養助 総本店」(湯沢町)

B級グルメではないが、元祖稲庭うどんのお店。

本当に美味しかったので、ふるさと納税でお取り寄せをしているぐらいまた食べたくなる味。

【グルメB級部】佐藤養助 総本店(秋田県)

2019.08.04

岩手県

ひっつみ亭

岩手の郷土料理「ひっつみ」を食べるならここ!

【グルメB級部】ひっつみ亭(岩手)

2025.09.11

だんぶり亭

麻婆豆腐に求める味はここにあり!

【グルメB級部】だんぶり亭(岩手)

2025.09.09

山形県

「龍上海」

生ラーメンやカップ麺にもなっている「赤湯からみそラーメン」が病みつきになる味!

【グルメB級部】龍上海 米沢支店(山形県・米沢)

2018.12.02

【グルメB級部】龍上海 赤湯本店(山形県・赤湯)

2019.06.23

【グルメB級部】龍上海 栄町支店(山形)

2023.09.08

【グルメB級部】龍上海 東根店(山形)

2024.11.10

七兵衛そば

田舎蕎麦をお腹一杯食べたいならここ!

【グルメB級部】七兵衛そば(山形)

2024.09.24

阿部支店

「しんとろの湯」の後にラーメンが食べたいならここ!

【グルメB級部】阿部支店(山形)

2024.09.23

宮城県

探索中・・・。

福島県

「喜多方ラーメン 坂内食堂」(喜多方)

都内にも店舗はあるが、やっぱり本場に行って食べる大堂の喜多方ラーメンは違う!

【グルメB級部】喜多方ラーメン 坂内食堂(福島県)

2019.09.21

「十文字屋」(会津若松)

元祖、B級グルメの「ソースカツ丼」、大満足なボリューム感!

【グルメB級部】十文字屋(福島)

2023.11.03

新潟県

「長岡生姜醤油ラーメン 青島食堂 宮内駅前店」

新潟5大ラーメンの一つの長岡生姜醤油ラーメンのお店。

生姜がガツンと効いていて、食べ終わってもすぐにまた食べたくなるラーメン!

【グルメB級部】長岡生姜醤油ラーメン 青島食堂 宮内駅前店(新潟県)

2019.09.22

「へぎそば 小嶋屋総本店」

B級グルメではないが、新潟特産の「元祖へぎそば」のお店。

コリコリの食感が忘れられず、ふるさと納税でお取り寄せしているお蕎麦!

【グルメB級部】へぎそば 小嶋屋総本店(新潟県)

2019.09.23

群馬県

探索中・・・。

茨城県

「市場寿し」

那珂湊にある回転寿司。ネタがデカく、新鮮で安い!並んででも食べる価値あり。

【グルメB級部】市場寿し(茨城)

2023.11.24

山梨県

探索中・・・。

長野県

「トリデン本店」(豊科)

スープがあっさりなのだがうまみが口に残り、スープを飲み干してしまうほどうまい!

【グルメB級部】トリデン本店(長野県)

2019.06.01

静岡県

「富士宮焼きそば うるおいてい本店」(富士宮)

さすがわモッチモチの富士宮焼きそば!

【グルメB級部】富士宮焼きそば うるおいてい本店(富士宮)

2019.03.17

和歌山県

「てんかけラーメン 玉林園 本店」(和歌山市)

スナック感覚で食べれる「てんかけラーメン」のお店。昔懐かしい味わいで、もう一度食べたい!

【グルメB級部】てんかけラーメン 玉林園 本店(和歌山県)

2020.02.22

香川県

「がもう」(坂出)

ブログを始める前に何度も行った讃岐うどんのお店。

色々と食べ歩きをしたが、やっぱりここのうどんが一番!

福岡県

かわ屋 祇園店(博多)

「とり皮」の食感が病みつきになる!

【グルメB級部】かわ屋 祇園店(博多)

2022.06.19

【海外編」台湾

鼎泰豊 新生店(台北)

本場の小籠包やチャーハンはすべてが違う!

【グルメB級部:台湾編】鼎泰豊 新生店(台北)

2025.03.20

B級グルメMAP