特徴ある温泉を求めて!

GakiLife

  • 温泉特集
    • 【おすすめ】特徴ある温泉
    • 【秘湯感たっぷり】ポツンと温泉宿
    • 【傷の湯】強酸性の温泉
    • 【美肌効果】強アルカリ性の温泉
    • 【美肌効果】モール泉の温泉
    • 【泥パック】泥湯の温泉
    • 【新鮮湯】足元湧出の温泉
    • 【保湿効果】メタケイ酸 ランキング
    • 【殺菌効果】メタホウ酸 ランキング
    • 【美肌効果】ナトリウムイオン ランキング
    • 【婦人の湯】総鉄イオン ランキング
    • 【保温・殺菌】塩化物イオン ランキング
    • 【美白効果】硫化水素イオン ランキング
    • 【若返りの湯】硫酸イオン ランキング
    • 【美肌の湯】炭酸水素イオン ランキング
    • 【心臓の湯】遊離二酸化炭素 ランキング
    • 【こい~湯】高濃度 ランキング
    • 日本秘湯を守る会の温泉
    • 温泉地 開湯ランキング
    • 源泉数が多い温泉施設ランキング
  • 温泉部
    • 温泉MAP
    • 北海道
    • 青森県
    • 岩手県
    • 宮城県
    • 秋田県
    • 山形県
    • 福島県
    • 茨城県
    • 栃木県
    • 群馬県
    • 東京都
    • 新潟県
    • 山梨県
    • 長野県
    • 大分県
    • 宮崎県
    • 鹿児島県
  • 旅部
  • グルメB級部
    • B級グルメMAP(おすすめ特集)
    • グルメB級部
  • パワスポ部
    • パワスポMAP
    • パワスポ部
  • 激辛部
    • 激辛MAP
    • 激辛部
  • 車部
  • IT部
  • 音響部
  • プロフィール
  • グルメB級部

    【グルメB級部】寛文五年堂 本店(秋田)

  • グルメB級部

    【グルメB級部】寛文五年堂 秋田店(秋田)

  • グルメB級部

    【グルメB級部】秋田比内や 大館本店(秋田)

  • 温泉部

    【温泉部:★★★★★】日景温泉(秋田)

  • グルメB級部

    【グルメB級部】ホルモン幸楽 花輪本店(秋田)

  • 温泉部

    【温泉部:★★★★★】せせらぎ温泉(青森)

  • グルメB級部

    【グルメB級部】ひっつみ亭(岩手)

  • グルメB級部

    【グルメB級部】大同苑 盛岡総本店(岩手)

  • 温泉部

    【温泉部:★★★★★】七時雨憩の湯(岩手)

  • グルメB級部

    【グルメB級部】だんぶり亭(岩手)

  • 温泉部

    【温泉部:★★★★★】新安比温泉 静流閣(岩手)

  • グルメB級部

    【グルメB級部】たこつ茶屋(秋田)

  • 温泉部

    【温泉部:★★★★☆】露天風呂 水沢温泉(秋田)

  • グルメB級部

    【グルメB級部】元祖 平壌冷麺 食道園(岩手)

グルメB級部

【グルメB級部】まるいち食堂(福島)

2023.10.10 gakiina

まるいち食堂(福島) 会津若松のB級グルメの「ソースカツ丼」で有名な「まるいち食堂」に行ってきた。 こちらは「ソースカツ丼」が有名だが、こだわりの自家製手打ち麺によるラーメン類も人気との事。 なんとも味わいのある街並みに…

グルメB級部

【グルメB級部】藤春食堂(秋田)

2023.10.10 gakiina

藤春食堂(秋田) 横手市のB級グルメ「横手焼きぞば」の名店の「藤春食堂」に行ってきた。 横手市では、毎年「横手やきそば四天王決定戦」が開催されている様で、「藤春食堂」は四天王の常連との事。 メニューは「焼きそば」のみとい…

温泉部

【温泉部:★★☆☆☆】駒ケ岳温泉(秋田)

2023.10.10 gakiina

駒ケ岳温泉(秋田) 乳頭温泉の「鶴の湯」の姉妹館である「駒ケ岳温泉」に行ってきた。 こちらは9部屋しかない、こじんまりした宿だが、建物は立派。 9部屋しなかいとは思えない建物の大きさ! 人は全然いないけど、ロビーも広々。…

旅部

【旅部】戸巡りの旅 (4日目/5日間)〈岩手-秋田〉

2023.10.09 gakiina

2023年10月9日(月) 戸巡りの旅 (4日目/5日間) 戸巡りの一人旅の4日目。 戸巡りは終わったでこれからは、温泉巡りの旅。 今日は盛岡市内で朝ラーを食べてから、乳頭温泉周辺の温泉巡りをする、温泉三昧な一日。 乳頭…

温泉部

【温泉部:★★★★☆】乳頭温泉郷 大釜温泉(秋田)

2023.10.09 gakiina

乳頭温泉郷 大釜温泉(秋田) 廃校となった小学校の木造校舎を移築した建物の乳頭温泉郷「大釜温泉」に行ってきた。 乳頭温泉郷では唯一、強酸性で白濁していないお湯。 お湯は「ヒ素」を含む温泉で、公表はしていないが外湯の床には…

温泉部

【温泉部:★☆☆☆☆】乳頭温泉郷 蟹場温泉(秋田)

2023.10.09 gakiina

乳頭温泉郷 蟹場温泉(秋田) 乳頭温泉郷の「蟹場温泉(がにばおんせん)」に行ってきた。 こちらは源泉が2本あり、「蟹場源泉」は木風呂や岩風呂の内風呂に注がれ、「唐子源泉」は露天風呂に注がれている。 露天風呂は、宿から50…

温泉部

【温泉部:★★★★☆】乳頭温泉郷 黒湯温泉(秋田)

2023.10.09 gakiina

乳頭温泉郷 黒湯温泉(秋田) 乳頭温泉郷の最も奥に位置する「黒湯温泉」に行ってきた。 こちらは、乳頭温泉郷で唯一、11月中旬から4月中旬まで冬季休業する宿。 道の行き止まりは駐車場になっており、ここに車を止めてあとは歩き…

温泉部

【温泉部:★★★☆☆】休暇村 乳頭温泉郷(秋田)

2023.10.09 gakiina

休暇村 乳頭温泉郷(秋田) 日本各地に安く泊まれる休暇村が乳頭温泉郷にあるので「休暇村 乳頭温泉郷」に行ってきた。 昔は「国民休暇村」という名称になっていたが、2001年に「休暇村」に名称が変わったようだ。 「休暇村」も…

温泉部

【温泉部:★★★★☆】㊙乳頭温泉郷 鶴の湯温泉(秋田)

2023.10.09 gakiina

㊙乳頭温泉郷 鶴の湯温泉(秋田) 日本秘湯を守る会の乳頭温泉と言えばここ、乳頭温泉郷で最も古い「鶴の湯温泉」に行ってきた。 こちらの宿は旅行会社のサイトやインターネットでの予約は受け付けておらず、宿泊予約は電話のみ。 7…

温泉部

【温泉部:★★★★☆】㊙国見温泉 石塚旅館(岩手)

2023.10.09 gakiina

㊙国見温泉 石塚旅館(岩手) 標高約850mにあり、江戸時代から薬師の湯と呼ばれた、日本秘湯を守る会の会員で、冬季は閉鎖している「国見温泉 石塚旅館」に行ってきた。 こちらの営業は5月中旬~11月初旬と冬季は閉鎖されてい…

グルメB級部

【グルメB級部】朝市食堂(岩手)

2023.10.09 gakiina

朝市食堂(岩手) 盛岡の朝市の「神子田朝市(みこだあさいち)」内にあるラーメン屋の「朝市食堂」に行ってきた。 この「神子田朝市」は、朝4時から開催される常設の朝一で、年間300日も開催されている名物の朝市。 その朝市の敷…

旅部

【旅部】戸巡りの旅 (3日目/5日間)〈岩手-秋田〉

2023.10.08 gakiina

2023年10月8日(日) 戸巡りの旅 (3日目/5日間) 戸巡りの一人旅の3日目。 今日はパワースポットに立ち寄り、「五戸」から回り「八戸」まで行き、「八戸」でパワースポットに立ち寄り、回転寿司を食べて、最後の「九戸」…

温泉部

【温泉部:★★★★☆】山根温泉 べっぴんの湯(岩手)

2023.10.08 gakiina

山根温泉 べっぴんの湯(岩手) 東北では珍しい強アルカリ性のお湯の「山根温泉 べっぴんの湯」に行ってきた。 東北で強アルカリ性が思いつくのは、大船渡近くにある「しゃくなげの湯っこ 五葉温泉」ぐらい。 建物の老朽化により改…

グルメB級部

【グルメB級部】八食市場寿司(青森)

2023.10.08 gakiina

八食市場寿司(青森) 八戸の商業施設「八食センター」にある「八食市場寿司」に行ってきた。 八戸には何度か来ているが、ここには必ず寄る美味しい寿司が食べれるお店。 到着したのは、三連休の中日の日曜の16:00という変な時間…

パワスポ部

【パワスポ部】南部一之宮 櫛引八幡宮(青森)

2023.10.08 gakiina

南部一之宮 櫛引八幡宮(青森) 八戸にある勝負運、商売繁盛、縁結びのパワースポットの「南部一之宮 櫛引八幡宮」に行ってきた。 ここは「左甚五郎の河童」という伝説がある神社。 「左甚五郎」は、江戸時代初期に活躍したと言われ…

パワスポ部

【パワスポ部】長者山新羅神社(青森)

2023.10.08 gakiina

長者山新羅神社(青森) 八戸にある金運UPや商売繁盛のパワースポットの「長者山新羅神社」に行ってきた。 ここでは、毎年2月17日に八戸の冬の郷土芸能「八戸えんぶり」の奉納舞が行われることで有名。 この「えんぶり」とは、正…

  • <
  • 1
  • …
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • …
  • 39
  • >

おすすめの温泉

  • 【おすすめ】特徴ある温泉
  • 【秘湯感たっぷり】ポツンと温泉宿
  • 【傷の湯】強酸性の温泉
  • 【美肌効果】強アルカリ性の温泉
  • 【美肌効果】モール泉の温泉
  • 【泥パック】泥湯の温泉
  • 【新鮮湯】足元湧出の温泉

成分表ランキング

  • 【保湿効果】メタケイ酸 ランキング
  • 【殺菌効果】メタホウ酸 ランキング
  • 【美肌効果】ナトリウムイオン ランキング
  • 【婦人の湯】総鉄イオン ランキング
  • 【保温・殺菌】塩化物イオン ランキング
  • 【美白効果】硫化水素イオン ランキング
  • 【若返りの湯】硫酸イオン ランキング
  • 【美肌の湯】炭酸水素イオン ランキング
  • 【心臓の湯】遊離二酸化炭素 ランキング
  • 【こい~湯】高濃度 ランキング

その他

  • 日本秘湯を守る会の温泉
  • 温泉地 開湯ランキング
  • 源泉数が多い温泉施設ランキング

MAP

  • 温泉MAP
  • B級グルメMAP(おすすめ特集)
  • パワスポMAP
  • 激辛MAP

カテゴリー

タグ

うどん うなぎ そば カレー チャーハン ハンバーガー ピザ ラーメン 一人旅 丼物 台湾 回転寿司 定食 宿泊施設 寿司 居酒屋 新着! 日帰り施設 日本秘湯を守る会 焼きそば 焼肉 鉄板焼き 餃子 麻婆豆腐

最近の記事

  • 【音響部】Panasonic ネットワークレコーダー「miyotto UN-ST20A」の購入 2025.11.04
  • 【グルメB級部】寛文五年堂 本店(秋田) 2025.11.03
  • 【温泉部:★★★☆☆】乳頭温泉郷 孫六温泉 六庵(秋田) 2025.11.03
  • 【旅部】秋田の旅 (3日目/4日間)〈秋田〉 2025.11.02
  • 【グルメB級部】寛文五年堂 秋田店(秋田) 2025.11.02





にほんブログ村 旅行ブログ 日帰り温泉・スーパー銭湯へ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ 激辛(グルメ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ
にほんブログ村


温泉ランキング

ドライブ日記ランキング

激辛料理ランキング

  • 温泉特集
  • 温泉部
  • 旅部
  • グルメB級部
  • パワスポ部
  • 激辛部
  • 車部
  • IT部
  • 音響部
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー
  • お問合わせ

©Copyright2025 GakiLife.All Rights Reserved.