【旅部】ぶらり青森の旅 (1日目/8日間)〈青森-秋田〉
納車後の初旅! 7月に納車し、車の機能を理解して慣れてきたので、この車での初の長旅を計画! 車中泊メインの長旅は久しぶり。 久しぶりの旅なので、思いっきり運転を堪能する為に長旅じゃ! 長旅で思いつくのが本州最北端の青森。…
気分をリフレッシュ!
納車後の初旅! 7月に納車し、車の機能を理解して慣れてきたので、この車での初の長旅を計画! 車中泊メインの長旅は久しぶり。 久しぶりの旅なので、思いっきり運転を堪能する為に長旅じゃ! 長旅で思いつくのが本州最北端の青森。…
安全装備品の購入 納車後、落ち着いた頃に車両の中をいろいろとみてみると、昔ではあった標準装備品が一切ない! 昔は、助手席の足元にあった「発炎筒」、ありません。 三角停止板、ありません。 救急箱、ありません。 ジャッキアッ…
車中泊の準備 これからは車中泊をメインに旅をしていくので、車中泊に必要なグッズを準備しないと。 今の時期は、暑さ対策を考えないとだが、秋や春にも車中泊が出来るように考えないと。 今までの車中泊を思い返してみた。 BMW …
地図データのバージョン確認 納車後に色々といじくっていたら、地図データのバージョンを確認することが出来た。 今では地図データは新車登録から3年間は自分で更新できるとの事。 知らなかった、時代は進んだものだ。 車両の地図デ…
レーダー探知機の購入 納車までの時間、どのレーダー探知機にしようかと迷っていた。 ネットで価格を調べてみると、ユピテル製品はセルスター製品に比べて高いな。 オートバックスとかで買えば安いのかな? ただ、そんなにお金をかけ…
待ちに待った納車! 注文書にサインをしてから、なんだかんだあり、約3週間弱で納車した。 家まで持ってきてもらう納車では費用がかかるので購入店まで出向き、色々と説明を受ける。 ガラスコーティングをお願いしていたので、ピッカ…
車の保険選び ようやく納車日が決まったので、そろそろ車の保険にでも入ろうかと思った。 考えてみれば、車の保険は1年更新の掛け捨てでかなりもったいないな。 積立型の保険があればいいのだが、それでは保険会社はやっていけないん…
洗車グッズの購入 車両の購入手続きを済ませ、あとは納車を待つばかり。 何度も車を買っているが、この納車までの時間がいつも待ち遠しい。 時間があるといつも車の事を考えてしまう・・・。 なので、まずは洗車グッズを新調しよう!…
AMAZON「セールの獲得に失敗しました」!? 納車までの間に洗車グッズをいろいろと買おうと考えていたら、良いタイミングでAMAZONがビックセールを開催するとの事だったので、ビッグセール開催まで買うのを控えていた。 そ…
ディーラー回り 候補となる車種が決まったので、中古車情報をもとに試乗してみないと。 BMWの公式HPにある認定中古車のサイトよりも、カーセンサーの方が情報量が多い。 公式HPに載っていない車がカーセンサーに載っている。 …
そろそろ車が欲しいぞ! コロナも落ち着いたので、そろそろ車中泊の旅に出たくなってきた。 北海道や九州は、なかなか車では行けないので車が無い時は、LCCを使って北海道や九州に行き、レンタカーで旅をしていたが、これはこれで楽…
ペヤング 速汗獄激辛一味プラス ペヤングの激辛シリーズとしては、第8弾の「速汗獄激辛一味プラス」が登場! 「獄激辛」をベースにひき肉の代わりに輪切り唐辛子をプラスし、ふりかけとして「一味」をプラスしたとの事。 「速汗」と…
フロントハイトスピーカーの設置 せっかくAVアンプを買ったので、臨場感を出す為にサテライトスピーカーも購入。 センタースピーカーは声が中央からしか聞こえなくなるので要らないし、マンションなのでサブウーファーも要らない。 …
「CINEMA40」の熱対策 1日中、設定を変えてみたり、色々な音源を聞いてみたりしていたら、アンプを置いている上の棚が暖かくなっているのに気がついた。 そりゃ、隙間が1cmしかないので、そりゃそうか・・・。 AVアンプ…
バナナプラグ接続 スピーカーを新しくしたので、前からやろうと思っていたバナナプラグを使ってみることにした。 一度、接続してしまえば、抜き差しすることはないが、年に1回の大掃除の時に触ってみると、少し緩んだりしているので、…
HDMIケーブルの交換 TVを見ていたら画面に「HDMIケーブに問題があります」というメッセージがいきなり出た! えっ、なんでだと思い調べてみると・・・。 HDMIケーブルの種類 サンワサプライのHPを見てみると、HDM…