気分をリフレッシュ!

GakiLife

  • 旅部
  • 温泉部
    • 01_おすすめの特徴ある温泉・MAP
    • 02_強酸性の温泉・MAP
    • 03_強アルカリ性の温泉・MAP
    • 04_泥湯の温泉・MAP
    • 05_足元湧出の温泉・MAP
    • 06_モール泉の温泉・MAP
    • 07_炭酸水素イオン含有量 温泉ランキング・MAP
    • 08_メタケイ酸含有量 温泉ランキング・MAP
    • 09_メタホウ酸含有量 温泉ランキング・MAP
    • 10_高濃度 温泉ランキング・MAP
    • 11_源泉数が多い温泉施設ランキング・MAP
    • 12_温泉地 開湯ランキング・MAP
    • 13_日本秘湯を守る会の温泉・MAP
    • 北海道
    • 青森県
    • 岩手県
    • 宮城県
    • 秋田県
    • 山形県
    • 福島県
    • 茨城県
    • 栃木県
    • 群馬県
    • 東京都
    • 山梨県
    • 長野県
    • 新潟県
    • 岐阜県
    • 大分県
    • 宮崎県
    • 鹿児島県
  • グルメB級部
    • グルメB級部
    • 21_B級グルメランキング・MAP
  • パワスポ部
    • パワスポ部
    • 31_パワスポMAP
  • 激辛部
    • 激辛部
    • 41_激辛MAP
  • 車部
  • IT部
  • 音響部
  • プロフィール
  • グルメB級部

    【グルメB級部】元祖 平壌冷麺 食道園(岩手)

  • グルメB級部

    【グルメB級部】三陸リアス亭(岩手)

  • 温泉部

    【温泉部:★★★☆☆】別所温泉共同浴場 大師湯(長野)

  • グルメB級部

    【グルメB級部】ラーメン山岡家 高崎西店(長野)

  • グルメB級部

    【グルメB級部】龍上海 東根店(山形)

  • 温泉部

    【温泉部:★★★☆☆】芦野温泉(栃木)

  • 温泉部

    【温泉部:★★★★★】那須温泉 小鹿の湯 (栃木)

  • グルメB級部

    【グルメB級部】麺’s ラッキーパンチ(栃木)

  • 温泉部

    【温泉部:★★★☆☆】八町温泉共同浴場 亀の湯(福島)

  • 温泉部

    【温泉部:★★★★★】蔵王国際ホテル(山形)

  • 温泉部

    【温泉部:★★★★★】黄金温泉 カルデラ温泉館(山形)

車部

【車部】車中泊の準備②

2024.11.03 gakiina

車内が乾燥しているし、毛布だけでは寒い・・・。 前回、9月下旬に山形県で車中泊をした際、寒くなってきたので社内が乾燥して喉が痛くなってしまった。 温泉に入る時に使うタオルを濡らして車内に吊るしておいたけど、これではな・・…

旅部

【旅部】 那須ドライブ〈栃木〉

2024.10.11 gakiina

白濁の温泉に入りたいな。 ようやく秋らしくなってきて、毎年、この時期になると思うのが「温泉に入りたいな」。 ただ今年は先月に山形に行き、温泉三昧をして散財しまったので、どうしようか。 ん~、でも、白濁のお湯に浸かりたいな…

温泉部

【温泉部:★★★☆☆】芦野温泉(栃木)

2024.10.11 gakiina

芦野温泉(栃木) 何度かTVに取り上げられており「薬草の湯」が名物の那須にある「芦野温泉」に行ってきた。 着いた時はすでに18:00を過ぎており、辺りは真っ暗。 暗くてどこが入り口か分からなかったが、↑こちらは併設されて…

温泉部

【温泉部:★★★★☆】那須温泉 鹿の湯 (栃木)

2024.10.11 gakiina

那須温泉 鹿の湯 (栃木) 那須温泉にある日帰り温泉施設の「鹿の湯」に行ってきた。 那須温泉には日帰り温泉施設が2ヶ所あり、こちらの他に「鹿の湯」がある。 また、宿泊者が入れる共同浴場の「滝乃湯」と「河原の湯」の2ヶ所が…

温泉部

【温泉部:★★★★★】那須温泉 小鹿の湯 (栃木)

2024.10.11 gakiina

那須温泉 小鹿の湯 (栃木) 那須温泉にある日帰り温泉施設の「小鹿の湯」に行ってきた。 那須温泉には日帰り温泉施設が2ヶ所あり、こちらの他に「鹿の湯」がある。 また、宿泊者が入れる共同浴場の「滝乃湯」と「河原の湯」の2ヶ…

グルメB級部

【グルメB級部】麺’s ラッキーパンチ(栃木)

2024.10.11 gakiina

【グルメB級部】麺’s ラッキーパンチ(栃木) 那須塩原にある、ちょっと変わったラーメン屋の「麺’s ラッキーパンチ」に行ってきた。 このお店、朝と夜は「SDGs魚菜園」というお店として営業し、お…

温泉部

【温泉部:★★☆☆☆】㊙奥那須温泉 大丸温泉旅館 (栃木)

2024.10.11 gakiina

㊙奥那須温泉 大丸温泉旅館 (栃木) 標高1,300Mにある奥那須温泉の日本秘湯を守る会の「大丸温泉旅館」に行ってきた。 こちらは小さな川がそのまんま温泉で、「川の湯」という露天風呂が名物の宿。 駐車場は宿の手前にある県…

温泉部

【温泉部:★★☆☆☆】㊙甲子温泉 旅館大黒屋 (福島)

2024.10.11 gakiina

㊙甲子温泉 旅館大黒屋 (福島) 福島の白河の西、会津の南に位置する甲子温泉にある、大岩風呂が有名な日本秘湯を守る会の「旅館大黒屋」に行ってきた。 県道289号線沿いではなく旧道沿いにあり、山に囲まれたひっそりとした宿。…

旅部

【旅部】 山形の旅 (最終日/5日間)〈山形〉

2024.09.26 gakiina

2024年9月26日(木) 山形の旅 (最終日/5日間) 山形の一人旅の最終日。 今日は気になる温泉やグルメに立ち寄り、お金をケチる為に高速を使わず東京方面に走る行程。 日本秘湯を守る会の「大平温泉 滝見屋」の日帰りに入…

温泉部

【温泉部:★★★★☆】金山町温泉 せせらぎ荘 (福島)

2024.09.26 gakiina

金山町温泉 せせらぎ荘 (福島) 会津若松の西側に位置する金山町温泉の「せせらぎ荘」に行ってきた。 近辺には2ヶ所の共同浴場があるが、こちらの「せせらぎ荘」では炭酸泉の「大黒湯」も一緒に楽しめる。 2016年9月にリニュ…

温泉部

【温泉部:★★★☆☆】八町温泉共同浴場 亀の湯(福島)

2024.09.26 gakiina

八町温泉共同浴場 亀の湯(福島) 会津若松の西側に位置する八町温泉の「亀の湯」に行ってきた。 川を挟んだ向こう側には、八町温泉の「共同浴場」(男女別)がある。 こちらは混浴で24時間営業。 そして近くには、炭酸泉も楽しめ…

温泉部

【温泉部:★★★☆☆】玉梨温泉 共同浴場(福島)

2024.09.26 gakiina

八町温泉共同浴場 亀の湯(福島) 会津若松の西側に位置する玉梨温泉の「共同浴場」に行ってきた。 川を挟んだ向こう側には、八町温泉の共同浴場「亀の湯」(混浴)がある。 こちらは男女別で24時間営業。 そして近くには、炭酸泉…

グルメB級部

【グルメB級部】若松食堂(福島)

2024.09.26 gakiina

若松食堂(福島) 会津のソースカツ丼発祥のお店として有名な「若松食堂」に行ってきた。 こちらのお店には駐車場がないので、近くのコインパーキングに車を止めてテクテクと歩いてお店に。 と言っても、駐車場は100円/時間と都内…

温泉部

【温泉部:★★☆☆☆】㊙高湯温泉 微温湯温泉 二階堂(福島)

2024.09.26 gakiina

㊙高湯温泉 微温湯温泉 二階堂(福島) 福島市の西に位置する吾妻小富士の東麓標高920mにある、高湯温泉の微温湯温泉(ぬるゆおんせん)旅館の「二階堂」に行ってきた。 源泉の温度が約32度で一般的な源泉に比べて、かなりぬる…

温泉部

【温泉部:★★★☆☆】 小野川温泉共同浴場 滝の湯(山形)

2024.09.26 gakiina

小野川温泉共同浴場 滝の湯(山形) 米沢の南西に位置する小野川温泉の共同浴場の「滝の湯」に行ってきた。 小野川温泉にはこちらの「滝の湯」と「尼湯」の2ヶ所の共同浴場がある。 小野川温泉の泉質は、「メタケイ酸」を多く含む「…

温泉部

【温泉部:★★★☆☆】 小野川温泉共同浴場 尼湯(山形)

2024.09.26 gakiina

小野川温泉共同浴場 尼湯(山形) 米沢の南西に位置する小野川温泉の共同浴場の「尼湯」に行ってきた。 小野川温泉にはこちらの「尼湯」と「滝の湯」の2ヶ所の共同浴場がある。 小野川温泉の泉質は、「メタケイ酸」を多く含む「美肌…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 35
  • >

ランキング・MAP

  • 01_おすすめの特徴ある温泉・MAP
  • 02_強酸性の温泉・MAP
  • 03_強アルカリ性の温泉・MAP
  • 04_泥湯の温泉・MAP
  • 05_足元湧出の温泉・MAP
  • 06_モール泉の温泉・MAP
  • 07_炭酸水素イオン含有量 温泉ランキング・MAP
  • 08_メタケイ酸含有量 温泉ランキング・MAP
  • 09_メタホウ酸含有量 温泉ランキング・MAP
  • 10_高濃度 温泉ランキング・MAP
  • 11_源泉数が多い温泉施設ランキング・MAP
  • 12_温泉地 開湯ランキング・MAP
  • 13_日本秘湯を守る会の温泉・MAP
  • 21_B級グルメランキング・MAP
  • 31_パワスポMAP
  • 41_激辛MAP

カテゴリー

  • 旅部 (81)
  • 温泉部 (181)
    • 北海道 (28)
    • 青森県 (18)
    • 岩手県 (10)
    • 宮城県 (11)
    • 秋田県 (18)
    • 山形県 (16)
    • 福島県 (8)
    • 茨城県 (2)
    • 栃木県 (5)
    • 群馬県 (3)
    • 東京都 (2)
    • 山梨県 (19)
    • 長野県 (20)
    • 新潟県 (6)
    • 大分県 (7)
    • 宮崎県 (2)
    • 鹿児島県 (3)
  • グルメB級部 (134)
  • 激辛部 (21)
  • パワスポ部 (82)
  • 車部 (24)
  • IT部 (29)
  • 音響部 (9)

タグ

うどん うなぎ そば カレー チャーハン ハンバーガー ピザ ラーメン 一人旅 丼物 台湾 定食 宿泊施設 寿司 居酒屋 新着! 日帰り施設 日本秘湯を守る会 焼きそば 焼肉 鉄板焼き 餃子 麻婆豆腐

最近の記事

  • 【旅部】 岩手の旅 (2日目/7日間)〈岩手〉 2025.09.07
  • 【グルメB級部】元祖 平壌冷麺 食道園(岩手) 2025.09.07
  • 【温泉部:★★☆☆☆】横沢温泉 静峰苑(岩手) 2025.09.07
  • 【グルメB級部】三陸リアス亭(岩手) 2025.09.07
  • 【温泉部:★★★☆☆】大谷温泉(岩手) 2025.09.07





にほんブログ村 旅行ブログ 日帰り温泉・スーパー銭湯へ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ 激辛(グルメ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ
にほんブログ村


温泉ランキング

ドライブ日記ランキング

激辛料理ランキング

  • 温泉部
  • 旅部
  • グルメB級部
  • 激辛部
  • 車部
  • IT部
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
  • お問合わせ

©Copyright2025 GakiLife.All Rights Reserved.