【温泉部:★★☆☆☆】大沢温泉 湯治屋(岩手)
大沢温泉 湯治屋(岩手) 花巻温泉郷にある大沢温泉の「湯治屋」に行ってきた。 ちなみに、花巻温泉郷は台川と豊沢川沿いを中心に点在する12の温泉地の総称。 こちらの大沢温泉の「湯治屋」は築200年以上の建物で、今でも湯治が…
特徴ある温泉を求めて!
グルメB級部
グルメB級部
グルメB級部
温泉部
グルメB級部
温泉部
グルメB級部
グルメB級部
温泉部
グルメB級部
温泉部
グルメB級部
温泉部
グルメB級部
温泉部大沢温泉 湯治屋(岩手) 花巻温泉郷にある大沢温泉の「湯治屋」に行ってきた。 ちなみに、花巻温泉郷は台川と豊沢川沿いを中心に点在する12の温泉地の総称。 こちらの大沢温泉の「湯治屋」は築200年以上の建物で、今でも湯治が…
温泉部台温泉 精華の湯(岩手) 花巻温泉郷にある台温泉の唯一の日帰り温泉施設の「精華の湯」に行ってきた。 ちなみに花巻温泉郷は台川と豊沢川沿いを中心に点在する12の温泉地の総称。 この辺り一帯は広範囲にわたって温泉が湧いている…
旅部2025年9月10日(水) 岩手の旅 (5日目/7日間) 岩手の一人旅の5日目。 今日は岩手山周辺の温泉を回る。 お昼は冷麺で有名な焼肉屋に行くために、一度、盛岡に戻る行程。 予定走行距離は、177km。 08:10 ホ…
グルメB級部麺屋 いおり(岩手) 濃厚煮干しラーメンで有名な「麺屋 いおり」に行ってきた。 何とも面白い古民家風のお店。 入ってすぐの所に券売機がある。 スープは、「煮干 醤油」・「煮干 塩」・「濃厚銀煮干」・「濃厚中華 醤油」・「…
グルメB級部大同苑 盛岡総本店(岩手) 盛岡で焼肉・冷麺の上位にランクインする「大同苑」の総本店に行ってきた。 着いたのは、水曜日の18:00頃。 一人なのですぐに入れるかと思ったが、予約が多いらしく、また、皆さん席に着いたばかりな…
温泉部滝ノ上温泉 滝観荘(岩手) 乳頭温泉から乳頭山を挟んで反対側にある、滝ノ上温泉の「滝観荘」に行ってきた。 滝ノ上温泉には経営者が一緒の温泉施設が2軒のみ。 川沿いの山道を進むと、ポツンとこの2軒の温泉施設が現れる。 こち…
温泉部滝ノ上温泉 滝峡荘(岩手) 乳頭温泉から乳頭山を挟んで反対側にある、滝ノ上温泉の「滝峡荘」に行ってきた。 滝ノ上温泉には経営者が一緒の温泉施設が2軒のみ。 川沿いの山道を進むと、ポツンとこの2軒の温泉施設が現れる。 こち…
温泉部網張温泉 薬師の湯(岩手) 開湯1,300年の歴史を持つ網張温泉の日帰り温泉施設の「薬師の湯」に行ってきた。 こちらは「一般財団法人休暇村協会」が運営している「休暇村(旧:国民休暇村)」の施設。 現在の「休暇村 岩手網張…
温泉部八幡平温泉館 森乃湯(岩手) 八幡平温泉郷にある八幡平温泉間の「森乃湯」に行ってきた。 こちらは、八幡平温泉郷にある唯一の日帰り温泉施設。 2025年7月に基準値を超えるレジオネラ菌が検出されたとの事で、約1ヶ月弱、営業…
温泉部松川温泉 松川荘(岩手) 八幡平国立公園の標高850mにある松川温泉の「松川荘」に行ってきた。 松川温泉は1966年に日本初の商業用地熱発電所が稼働した場所で、近くに「松川地熱館」がある。 松川温泉には3件の宿泊温泉施設…
温泉部㊙松川温泉 峡雲荘(岩手) 八幡平国立公園の標高850mにあり、日本秘湯を守る会の会員の松川温泉にある「峡雲荘」に行ってきた。 松川温泉は1966年に日本初の商業用地熱発電所が稼働した場所で、近くに「松川地熱館」がある。…
旅部2025年9月9日(火) 岩手の旅 (4日目/7日間) 岩手の一人旅の4日目。 今日は岩手の北側の温泉を回る行程。 岩手県の「安比」に一度は行ってみたいと思っていたし、気になっていた温泉濃度がかなり濃い「新安比温泉 静流…
グルメB級部どん兵衛(岩手) 盛岡の繁華街の「大通り」から1本入ったところにひっそりとある、地元の方に愛される居酒屋「どん兵衛」に行ってきた。 周りは居酒屋やスナック、ラーメン屋などがあり、通りに人は少ないが、賑わいのある飲み屋街の…
温泉部黒石温泉 玉ぶき荘(岩手) 黒石温泉の「ホテル黒石温泉」に併設されている、老人福祉センターの「玉ぶき荘」に行ってきた。 こちらは宿泊温泉施設というより、地域センターの様な集会所などがある建物の一角に入浴施設がある。 周り…
温泉部七時雨憩の湯(岩手) 一日に七回天候が変わるので「七時雨山(ななしぐれやま)」と言われている、「七時雨山」の麓に広がる放牧地の近くにある「七時雨憩の湯」に行ってきた。 こちらは源泉温度が14.2℃と低いので、分類としては…
グルメB級部だんぶり亭(岩手) 八幡平にある、ガツンと山椒が効いた「麻婆ラーメン」が評判な「だんぶり亭」に行ってきた。 のどかな田園風景の所に、そんな美味しい「麻婆ラーメン」があるのかな?と、疑問に思うような場所にお店がある。 お店…