【温泉部】駒ケ岳温泉(秋田)
駒ケ岳温泉(秋田) 乳頭温泉の「鶴の湯」の姉妹館である「駒ケ岳温泉」に行ってきた。 こちらは9部屋しかない、こじんまりした宿だが、建物は立派。 9部屋しなかいとは思えない建物の大きさ! 人は全然いないけど、ロビーも広々。…
気分をリフレッシュ!
駒ケ岳温泉(秋田) 乳頭温泉の「鶴の湯」の姉妹館である「駒ケ岳温泉」に行ってきた。 こちらは9部屋しかない、こじんまりした宿だが、建物は立派。 9部屋しなかいとは思えない建物の大きさ! 人は全然いないけど、ロビーも広々。…
2023年10月9日(月) 戸巡りの旅 (4日目/5日間) 戸巡りの一人旅の4日目。 戸巡りは終わったでこれからは、温泉巡りの旅。 今日は盛岡市内で朝ラーを食べてから、乳頭温泉周辺の温泉巡りをする、温泉三昧な一日。 乳頭…
乳頭温泉郷 大釜温泉(秋田) 廃校となった小学校の木造校舎を移築した建物の乳頭温泉郷「大釜温泉」に行ってきた。 乳頭温泉郷では唯一、強酸性で白濁していないお湯。 お湯は「ヒ素」を含む温泉で、公表はしていないが外湯の床には…
乳頭温泉郷 蟹場温泉(秋田) 乳頭温泉郷の「蟹場温泉(がにばおんせん)」に行ってきた。 こちらは源泉が2本あり、「蟹場源泉」は木風呂や岩風呂の内風呂に注がれ、「唐子源泉」は露天風呂に注がれている。 露天風呂は、宿から50…
乳頭温泉郷 黒湯温泉(秋田) 乳頭温泉郷の最も奥に位置する「黒湯温泉」に行ってきた。 こちらは、乳頭温泉郷で唯一、11月中旬から4月中旬まで冬季休業する宿。 道の行き止まりは駐車場になっており、ここに車を止めてあとは歩き…
休暇村 乳頭温泉郷(秋田) 日本各地に安く泊まれる休暇村が乳頭温泉郷にあるので「休暇村 乳頭温泉郷」に行ってきた。 昔は「国民休暇村」という名称になっていたが、2001年に「休暇村」に名称が変わったようだ。 「休暇村」も…
㊙乳頭温泉郷 鶴の湯温泉(秋田) 日本秘湯を守る会の乳頭温泉と言えばここ、乳頭温泉郷で最も古い「鶴の湯温泉」に行ってきた。 こちらの宿は旅行会社のサイトやインターネットでの予約は受け付けておらず、宿泊予約は電話のみ。 7…
㊙国見温泉 石塚旅館(岩手) 日本秘湯を守る会の会員で、冬季は閉鎖している「国見温泉 石塚旅館」に行ってきた。 こちらの営業は5月中旬~11月初旬と冬季は閉鎖されている。 「月岡温泉 美人の泉」と同じように、ここのお湯は…
朝市食堂(岩手) 盛岡の朝市の「神子田朝市(みこだあさいち)」内にあるラーメン屋の「朝市食堂」に行ってきた。 この「神子田朝市」は、朝4時から開催される常設の朝一で、年間300日も開催されている名物の朝市。 その朝市の敷…
2023年10月8日(日) 戸巡りの旅 (3日目/5日間) 戸巡りの一人旅の3日目。 今日はパワースポットに立ち寄り、「五戸」から回り「八戸」まで行き、「八戸」でパワースポットに立ち寄り、回転寿司を食べて、最後の「九戸」…
山根温泉 べっぴんの湯(岩手) 東北では珍しい強アルカリ性のお湯の「山根温泉 べっぴんの湯」に行ってきた。 建物の老朽化により改修工事を行い、2022年4月に日帰り入浴を再開、2023年4月より宿泊施設を再開した温泉施設…
八食市場寿司(青森) 八戸の商業施設「八食センター」にある「八食市場寿司」に行ってきた。 八戸には何度か来ているが、ここには必ず寄る美味しい寿司が食べれるお店。 到着したのは、三連休の中日の日曜の16:00という変な時間…
南部一之宮 櫛引八幡宮(青森) 八戸にある勝負運、商売繁盛、縁結びのパワースポットの「南部一之宮 櫛引八幡宮」に行ってきた。 ここは「左甚五郎の河童」という伝説がある神社。 「左甚五郎」は、江戸時代初期に活躍したと言われ…
長者山新羅神社(青森) 八戸にある金運UPや商売繁盛のパワースポットの「長者山新羅神社」に行ってきた。 ここでは、毎年2月17日に八戸の冬の郷土芸能「八戸えんぶり」の奉納舞が行われることで有名。 この「えんぶり」とは、正…
蕪嶋神社(青森) ウミネコの繁殖地にある「蕪嶋神社(かぶしまじんじゃ)」に行ってきた。 こちらの神社は、2015年11月に火災により拝殿が全焼し、その後、全国各地から寄付金が集まり、2020年3月に拝殿が再建されたとの事…
SOBE-PI(青森) 十和田で自家製にこだわり、ラーメン屋らしからぬ店構えの「SOBE-PI」に行ってきた。 十和田の住宅地にあり、お店自体を知らないとラーメン屋だとは気が付かない建物。 お店は11:30からで到着した…