特徴ある温泉を求めて!

GakiLife

  • 温泉特集
    • 【おすすめ】特徴ある温泉
    • 【秘湯感たっぷり】ポツンと温泉宿
    • 【傷の湯】強酸性の温泉
    • 【美肌効果】強アルカリ性の温泉
    • 【美肌効果】モール泉の温泉
    • 【泥パック】泥湯の温泉
    • 【新鮮湯】足元湧出の温泉
    • 【保湿効果】メタケイ酸 ランキング
    • 【殺菌効果】メタホウ酸 ランキング
    • 【美肌効果】ナトリウムイオン ランキング
    • 【婦人の湯】総鉄イオン ランキング
    • 【保温・殺菌】塩化物イオン ランキング
    • 【美白効果】硫化水素イオン ランキング
    • 【若返りの湯】硫酸イオン ランキング
    • 【美肌の湯】炭酸水素イオン ランキング
    • 【心臓の湯】遊離二酸化炭素 ランキング
    • 【こい~湯】高濃度 ランキング
    • 日本秘湯を守る会の温泉
    • 温泉地 開湯ランキング
    • 源泉数が多い温泉施設ランキング
  • 温泉部
    • 温泉MAP
    • 北海道
    • 青森県
    • 岩手県
    • 宮城県
    • 秋田県
    • 山形県
    • 福島県
    • 茨城県
    • 栃木県
    • 群馬県
    • 東京都
    • 新潟県
    • 山梨県
    • 長野県
    • 大分県
    • 宮崎県
    • 鹿児島県
  • 旅部
  • グルメB級部
    • B級グルメMAP(おすすめ特集)
    • グルメB級部
  • パワスポ部
    • パワスポMAP
    • パワスポ部
  • 激辛部
    • 激辛MAP
    • 激辛部
  • 車部
  • IT部
  • 音響部
  • プロフィール
  • グルメB級部

    【グルメB級部】寛文五年堂 本店(秋田)

  • グルメB級部

    【グルメB級部】寛文五年堂 秋田店(秋田)

  • グルメB級部

    【グルメB級部】秋田比内や 大館本店(秋田)

  • 温泉部

    【温泉部:★★★★★】日景温泉(秋田)

  • グルメB級部

    【グルメB級部】ホルモン幸楽 花輪本店(秋田)

  • 温泉部

    【温泉部:★★★★★】せせらぎ温泉(青森)

  • グルメB級部

    【グルメB級部】ひっつみ亭(岩手)

  • グルメB級部

    【グルメB級部】大同苑 盛岡総本店(岩手)

  • 温泉部

    【温泉部:★★★★★】七時雨憩の湯(岩手)

  • グルメB級部

    【グルメB級部】だんぶり亭(岩手)

  • 温泉部

    【温泉部:★★★★★】新安比温泉 静流閣(岩手)

  • グルメB級部

    【グルメB級部】たこつ茶屋(秋田)

  • 温泉部

    【温泉部:★★★★☆】露天風呂 水沢温泉(秋田)

  • グルメB級部

    【グルメB級部】元祖 平壌冷麺 食道園(岩手)

パワスポ部

【パワスポ部】仏ヶ浦(青森)

2023.09.04 gakiina

仏ヶ浦(青森) 下北半島の西側にあるパワースポットの「仏ヶ浦」に行ってきた。 仏ヶ浦は恐山の奥の院とも言われている場所との事。 これは心して挑まないと! 駐車場に到着。 「仏ヶ浦」はどっち?? 「熊出没」の看板の右側に道…

旅部

【旅部】ぶらり青森の旅 (3日目/8日間)〈青森-秋田〉

2023.09.03 gakiina

2023年9月3日(日) ぶらり青森の旅 (3日目/8日間) のんびり、ぶらり一人旅の3日目。 今日は八甲田山周辺の良質な温泉に入ってから、下北半島を北上し、恐山に行ってから、むつのホテルに泊まる。 2日連続でホテルに泊…

グルメB級部

【グルメB級部】居酒屋 家政家(青森)

2023.09.03 gakiina

居酒屋 家政家(青森) ムツにある「家政家」に行ってきた。 この辺りは居酒屋というかスナックが多いエリア。 フラッと入るにはスナックはちょっとハードルが高いので、居酒屋があるのは助かる。 入ってみると普通の居酒屋。 せっ…

青森県

【温泉部:★★★★☆】恐山温泉 薬師の湯(青森)

2023.09.03 gakiina

恐山温泉 薬師の湯(青森) 青森の恐山にある「恐山温泉 薬師の湯」に行ってきた。 ここは、冬季は閉鎖となり毎年5月~10月の営業となる。 もともとは、参拝する前の「清めの湯」として使われていたそうだ。 建物は、入ってすぐ…

パワスポ部

【パワスポ部】恐山菩提寺(青森)

2023.09.03 gakiina

恐山菩提寺(青森) 日本三大霊山の一つの「恐山菩提寺」に行ってきた。 ちなみに、日本三大霊山は↓。 この「恐山」、「高野山」と同じく、「恐山」という山はなく、「宇曽利山湖」を含む一帯を「恐山」と呼ぶとの事。 エネルギーが…

グルメB級部

【グルメB級部】司 バラ焼き大衆食堂(青森)

2023.09.03 gakiina

司 バラ焼き大衆食堂(青森) 青森県十和田市のB級グルメ「バラ焼き」で有名な「司 バラ焼き大衆食堂」に行ってきた。 「バラ焼き」とは、大量のタマネギとバラ肉を醤油ベースの甘辛いタレでからめ、鉄板で焼いたもの。 ご飯がスス…

温泉部

【温泉部:★★★☆☆】蔦温泉旅館(青森)

2023.09.03 gakiina

蔦温泉旅館(青森) アントニオ猪木のお墓が近くにある「蔦温泉旅館」に行ってきた。 ここは、浴槽の底からぽこぽこと湧き上がる「足下自噴」。 建物の周辺には、登山口があるので売店や公衆便所があった。 親切にも「アントニオ猪木…

温泉部

【温泉部:★★★☆☆】谷地温泉(青森)

2023.09.03 gakiina

谷地温泉(青森) ブログを始める前に一度、宿泊で利用したことがある、日本三大秘湯の一つ、「谷地温泉」に行ってきた。 ちなみに日本三大秘湯は↓。 ここは、浴槽の底からぽこぽこと湧き上がる「足下自噴」と、泉質の異なる2種類の…

温泉部

【温泉部:★★★★☆】㊙元湯 猿倉温泉(青森)

2023.09.03 gakiina

㊙元湯 猿倉温泉(青森) 日本秘湯を守る会の会員の「元湯 猿倉温泉」に行ってきた。 この宿は、冬季閉鎖となり、毎年4月下旬~10月下旬までの営業。 湧き出る温泉は、奥入瀬渓流温泉や星野リゾートの奥入瀬渓流ホテルに供給され…

旅部

【旅部】ぶらり青森の旅 (2日目/8日間)〈青森-秋田〉

2023.09.02 gakiina

2023年9月2日(土) ぶらり青森の旅 (2日目/8日間) のんびり、ぶらり一人旅の2日目。 今日は津軽半島の最北端の「竜飛岬」を目指し、その後、弘前に戻ってきて、ホテルに泊まる。 車中泊の旅とはいえ、昨日は長距離移動…

グルメB級部

【グルメB級部】菊富士 本店(青森)

2023.09.02 gakiina

菊富士 本店(青森) 弘前で郷土料理が手軽に楽しめる「菊富士 本店」に行ってきた。 着いたのは、土曜日の18:30頃で、そこそこお客さんは居る状態。 席に着いた後も、予約している人達が入ってくる状況。…

パワスポ部

【パワスポ部】金剛山 最勝院(青森)

2023.09.02 gakiina

金剛山 最勝院(青森) 弘前にある「金剛山 最勝院」に行ってきた。 「最勝院」は、名前からして「最も勝つ」なので、受験・就職・各種試験など全ての合格祈願のパワースポットとして人気との事。 また、境内には日本最北に位置する…

温泉部

【温泉部:★★★☆☆】湯の沢温泉 ちゃぽらっと(青森)

2023.09.02 gakiina

湯の沢温泉 ちゃぽらっと(青森) 「平舘 不老不死温泉」の近くにある「湯の沢温泉 ちゃぽらっと」に行ってきた。 こちらは以前「外ヶ浜町湯の沢温泉」として営業していたが、2010年に日帰り温泉施設としてリニューアルした施設…

温泉部

【温泉部:☆☆☆☆☆】平舘 不老不死温泉(青森)

2023.09.02 gakiina

平舘 不老不死温泉(青森) 青森に2ヵ所ある「不老不死温泉」のうち、津軽半島にある「平舘 不老不死温泉」に行ってきた。 この「平舘 不老不死温泉」は、津軽半島では最古の温泉との事。 って言っても、津軽半島にはそんなに温泉…

グルメB級部

【グルメB級部】ラーメン店 旅路(青森)

2023.09.02 gakiina

ラーメン店 旅路(青森) 「生うに丼」で有名な「ラーメン店 旅路」に行ってきた。 肝心の「生うに丼」は、5月~7月しか提供していないので、お店の雰囲気だけでも味わう為に立ち寄ってみた。 「生うに丼」を食べるには、お店のH…

グルメB級部

【グルメB級部】しじみラーメン和歌山 十三湖本店(青森)

2023.09.02 gakiina

しじみラーメン和歌山 十三湖本店(青森) 青森の十三湖の特産品である大和しじみのエキスがたっぷり入ったラーメンの「しじみラーメン和歌山 十三湖本店」に行ってきた。 青森にあるのに「和歌山」、摩訶不思議! そういえば、しじ…

  • <
  • 1
  • …
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • …
  • 39
  • >

おすすめの温泉

  • 【おすすめ】特徴ある温泉
  • 【秘湯感たっぷり】ポツンと温泉宿
  • 【傷の湯】強酸性の温泉
  • 【美肌効果】強アルカリ性の温泉
  • 【美肌効果】モール泉の温泉
  • 【泥パック】泥湯の温泉
  • 【新鮮湯】足元湧出の温泉

成分表ランキング

  • 【保湿効果】メタケイ酸 ランキング
  • 【殺菌効果】メタホウ酸 ランキング
  • 【美肌効果】ナトリウムイオン ランキング
  • 【婦人の湯】総鉄イオン ランキング
  • 【保温・殺菌】塩化物イオン ランキング
  • 【美白効果】硫化水素イオン ランキング
  • 【若返りの湯】硫酸イオン ランキング
  • 【美肌の湯】炭酸水素イオン ランキング
  • 【心臓の湯】遊離二酸化炭素 ランキング
  • 【こい~湯】高濃度 ランキング

その他

  • 日本秘湯を守る会の温泉
  • 温泉地 開湯ランキング
  • 源泉数が多い温泉施設ランキング

MAP

  • 温泉MAP
  • B級グルメMAP(おすすめ特集)
  • パワスポMAP
  • 激辛MAP

カテゴリー

タグ

うどん うなぎ そば カレー チャーハン ハンバーガー ピザ ラーメン 一人旅 丼物 台湾 回転寿司 定食 宿泊施設 寿司 居酒屋 新着! 日帰り施設 日本秘湯を守る会 焼きそば 焼肉 鉄板焼き 餃子 麻婆豆腐

最近の記事

  • 【音響部】Panasonic ネットワークレコーダー「miyotto UN-ST20A」の購入 2025.11.04
  • 【グルメB級部】寛文五年堂 本店(秋田) 2025.11.03
  • 【温泉部:★★★☆☆】乳頭温泉郷 孫六温泉 六庵(秋田) 2025.11.03
  • 【旅部】秋田の旅 (3日目/4日間)〈秋田〉 2025.11.02
  • 【グルメB級部】寛文五年堂 秋田店(秋田) 2025.11.02





にほんブログ村 旅行ブログ 日帰り温泉・スーパー銭湯へ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ 激辛(グルメ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ
にほんブログ村


温泉ランキング

ドライブ日記ランキング

激辛料理ランキング

  • 温泉特集
  • 温泉部
  • 旅部
  • グルメB級部
  • パワスポ部
  • 激辛部
  • 車部
  • IT部
  • 音響部
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー
  • お問合わせ

©Copyright2025 GakiLife.All Rights Reserved.