【グルメB級部】三陸リアス亭(岩手)

三陸リアス亭(岩手)

created by Rinker
☆3.51 予算 夜:-、昼:~¥999

JR久慈駅の隣の三陸鉄道の構内にある、そば、うどんの立ち食いの店の「三陸リアス亭」に行ってきた。

こちらは、NHKの朝ドラ「あまちゃん」で「夏ばっばのウニ丼」のモデルとなったお弁当で有名になった「ウニ弁当」。

「ウニ弁当」は、店頭販売分は1日20食限定で昼前には売り切れてしまうらしい。

1週間前から電話で予約を受け付けているので、予約した方が確実に食べれるとの事。

三陸鉄道の「久慈駅」の構内を進むと右側に「三陸リアス亭」がある。

「うに弁当」の「のぼり旗」を発見!

着いたのは、日曜の朝9時過ぎ。

目の前に2個の「うに弁当」を発見!

1日20食限定との事なので、すでに18個は売れていたのか、それとも出していないだけか。

¥3,000-かと思っていたが、価格は、¥2,500-。

表のベンチに移動して、改めて拝んでみる。

思ったより小さいな・・・。

価格高騰で小さくなってしまったのかな?

ちょっとボサボサした感じのウニ。

常温で持ち運べるように、塩漬けのウニを使っている感じ。

ご飯と一緒に一口、ん~~、口いっぱいに磯の風味が広がる!

お寿司屋さんで食べるウニの様にしっとりとしてて濃厚なウニの感じが無いが、これはこれでウニ感があって「ザ・うに弁当」といった感じ。

これなら3つは食べれる!

↓↓↓訪れた時の旅は「旅部」↓↓↓