タレカツ丼、へぎそば、食べてみたいぞ!
以前のケンミンSHOWでやっていたタレカツ丼が食べたくなり、新潟に行くことにした。
福島県の会津はソースカツ丼で新潟はタレカツ丼とは、B級グルメで競っているのかと思ってしまう。
会津のソースカツ丼は食べたことがあるので、タレカツ丼を食べて見なければ!
あと、新潟と言えば「へぎそば」。
旅の行程からして、タレカツ丼は2日目、へぎそばは3日目に行くことに。
ところで新潟は「上越」「中越」「下越」とエリアが分かれているが、なぜ南側が「上越」なの?と思っていたので調べてみた。
全国的に地域名や街道名は都があった京都をを起点に考えられ、京都に近い順に「上越」「中越」「下越」と呼ばれていた。また、福井県は「越前」、富山県は「越中」、新潟県は「越後」と呼ばれていた。
なるほどね。
新潟はスキー場、お米、日本酒というイメージが強いが、どうなんだろう。
東北自動車道を北上し、福島県を経由して下越に入り、中越、上越と南下し、関越自動車道で帰ってくるルート。
せっかく会津を通るのだからソースカツ丼を食べようかと調べてみたが、朝方に通過するので開いているお店がない・・・。
だが!喜多方ラーメンは、朝ラーが出来るお店が何軒かあったので、喜多方ラーメンで朝ラーだ!
なんだか楽しくなって来たぞ~~!
3連休だから混むかな??
出発前日に行くところをチェックしていたら、かのせ温泉の「赤崎荘」のHPをみると2019年7月から日帰り温泉が中止となっていた。
お~~~危ない危ない。
現地に行っては「えっ、入れないの!?」では残念過ぎる。
急遽、福島県の西会津山温泉「滝の湯」に行き先を変更!
9月20日(金)20:00 家を出発!
目的地は会津にある道の駅「喜多の郷」。
ここまでは大体300kmぐらいなので3時間もあれば着くかな。
前に行った秋田はこの倍の600km。
3時間なんてあっという間だ。
音楽をガンガンかけてフンフン言いながら運転していたらあっという間に着いてしましった。
都内を抜け出すのに渋滞で時間がかかり、結局4時間のドライブ。
台風17号の影響で新潟も強風には注意の予報。
今日はそんなには風は強くないが、なんだか肌寒い。
暗いので辺りの景色は分からないが、駐車場には札幌ナンバーのキャンピングカーなど、車中泊の人が多いのにはびっくり。
明日の朝は早いので早く寝る事にしたが、夜中に寒くて起きてしまった・・・。
9月21日(土)8:00 喜多の郷を出発!
毛布に包まってどうにか寒さを凌ぎ、7:00過ぎに起床!
ここは温泉も併設されていたのね。
温泉施設の「蔵の湯」は21:00まで営業。
21:00までにここに着くのは無理かな。
天気はあまり良くないが、朝のすがすがしい空気はいいもんだ~!
早速、朝ごはんの喜多方ラーメンを食べに向かう。
1件目は「まこと食堂」。
07:00からやっているので、朝ラーには丁度良い!
喜多方で飲んだら締めは喜多方ラーメンになるだろうが、締めのラーメンをハシゴしてしまいそうだ。
2軒目は「あべ食堂」。
っが、しかし・・・。
あれ?ノレンが出ていない。
厨房では準備をしている気配があるけど。
確か、開店は07:30だったと思うんだけど・・・。
厨房の扉から「何時開店ですか?」と聞いてみると、「バーナーが壊れちゃって、今修理してもらっているんだけど、いつになるか分からない・・・。」とおばちゃん。
え~~、そうですか・・・。
ちょっと待ってみようかなと思いベンチに座っていると、ぞくぞくとお客さんが並び始める。
伝言ゲーム的に、「バーナー壊れちゃって回転はいつになるか分からないですって」と伝える。
30分ぐらい待った時、おばちゃんが出てきて、「修理しているが、お店が開けられるのはいつになるか分からないです~」と。
あ~~ダメだったか~、次を探そう!
坂内食堂は都内でも何度か行っているので今回は外したが、こうなれば坂内食堂にでも行くか!
2軒を食べ比べてみた感想は、坂内食堂の方がちょっと塩分が強く感じた。
毎日食べるならまこと食堂、飲んだ後に食べるなら坂内食堂かな。
次に向かうは「滝の湯」。
カーナビに目的地をセットして、案内通りに進むと・・・。
なんでこんな道を案内するのよ・・・。
先が分からないので不安になったが、砂利道ではなかったので良かった~。
10分ぐらいでこんな道は終わり、無事に「滝の湯」に10:30頃に到着。
山間の川のほとりにある温泉宿。
この雰囲気最高!
次に向かったのは、「将軍杉」
巨木は見ていて飽きない。
今回は出来なかったが、巨木に抱き付きたい!
そしてパワーを感じたいものだ。
巨木と言えば、以前、秋田に行った時に見つけた樹齢400年のケヤキ。
このケヤキもすごかった!
今度は巨木巡りの旅にでも出てみようかな。
次は「望川閣」に向かう。
高速を使おうか迷ったが、田舎道を味わないと。
ここはお湯が緑色で珍しく、また温度により3色の色があるとの事。
一度は入ってみたいと宿に車を止めようとしたら・・・。
「本日の日帰り入浴は中止です」の張り紙が・・・。
マジっすか!!
フロントで事情を聴いてみると、団体さんが入っていて駐車場に車を止めきれないからだとか。
残念!
仕方なく近くの「咲花」駅を散策。
単線の無人駅。
駅に時刻表が無かったので調べてみると、時間帯にもよるが2時間に1本の時もあれば1時間に1本。
若い女の子が待合室で電車を待っていたが、何時間待つのだろうか。
なんだか時間がゆっくりと過ぎる感じがいいな~。
気を取り直して、次に向かったのは「望川閣」と同じ泉色の月岡温泉の「美人の湯」。
エメラルドグリーンの温泉は、山梨県の「佐野川温泉」や「韮崎旭の湯」でもあったが、全然こちらの「美人の泉」の方が色が濃い。
共同浴場となっていたが、広い休憩所もあり、日帰り温泉施設と名付けても良かったぐらい。
冬になれば、温泉好きなスキー客はここを利用するのだろう。
ここはもう一度来たい所だ。
今日、最後の温泉は桂の関温泉の「ゆ~む」に向かう。
ここは道の駅に併設されている温泉で、あまり期待は出来ないが、せっかく新潟まで来たのだから下越地方にも行ってみたいと思い、探したのがこの温泉。
塩素の匂いが少しして、健康ランド的なところだったが、車中泊の旅の寝床としては良い所だった。
次にこの辺りを旅する時にはここを利用して、明るい時に周りの風景を楽しみたい。
明日以降は、中越と上越に向かうので、今日の晩飯は新潟市に戻り回転寿司だ!
一人で入店しているのは私だけでちょっと気まずかったが、そんな事を気にしていたら何もできない!
そんな思いもあってか、食べ過ぎてしまった・・・。
今日の寝床は道の駅の「新潟ふるさと村」。
とにかく広い!
暗くてどこまでが駐車場なのか分からないぐらいに広い。
そしてここもキャンピングカーや車中泊の車がたくさん駐車していた。
車中泊の旅は人気なのかな?
近くのコンビニで缶チューハイを買って、車の中でTVを見ながらPCで写真の整理。
なんだか家にいるのと同じだな~。
ものすごい充実感に浸ってしまった。
23:00頃、写真の整理も終わり、眠くなってきたので就寝!
今回の温泉
今回のB級グルメ
今回のパワスポ部
今回のルート
地図上のB点:喜多の郷
地図上のD点:滝の湯
地図上のE点:将軍杉
地図上のF点:望川閣
地図上のG点:美人の泉
地図上のH点: ゆ~む
地図上のI点:回転寿司 弁慶
地図上のJ点: 新潟ふるさと村