からんころん温泉(青森)
青森県平川市にある日帰り温泉施設の「からんころん温泉」に行ってきた。
廻りは田んぼに囲まれたところにポツンとある日帰り温泉施設。
着いたのは、土曜日の朝9:00前。
こんな朝早くから来る人は居るのかな?と思っていたが、駐車場には多くの車が止まっており、ポツポツと地元の方が来ていた。
受付の場所に休憩所があり、小上がりもある。
HPより
脱衣所にある掲示には、「PH8.7」と「炭酸水素イオン 94.7 mg/kg」と書いてあるが、その横の成分表では、「PH8.8」と「炭酸水素イオン 82.8 mg/kg」となっている。
昔の成分表の数値を書いているのだろうか。
それにしても、「ラムネの湯」と言われる「炭酸泉(二酸化炭素泉)」は、「遊離二酸化炭素」が多いお湯の事で、「炭酸水素イオン」が多いお湯は「炭酸水素塩泉」なのだが・・・。
ちなみに、この成分表では「遊離二酸化炭素」は「0.0 mg/kg」・・・。
浴室は非常に綺麗で、外湯はワラで三角屋根を作っていて情緒がある。
肝心のお湯は、無職透明で味はなし。
内湯は「ぬる湯」と「あつ湯」があり、「ぬる湯」は41℃ぐらいで、「あつ湯」は44℃ぐらい。
地元の方に親しまれている日帰り温泉施設だ。
■お湯
- 源泉名 : 館山源泉
- 源泉温度 : 50.3 ℃
- PH : 8.8
- 成分合計 : 518.0 mg/kg
- 分析日 : 2025年3月17日
含有成分及びその分量(抜粋)
- 陽イオン
- ナトリウムイオン : 109.3 mg/kg
- 総鉄イオン : 0.0 mg/kg
- 陰イオン
- 塩化物イオン : 102.6 mg/kg
- 硫化水素イオン : 0.0 mg/kg
- 硫酸イオン : 0.8 mg/kg
- 炭酸水素イオン : 82.8 mg/kg
- 遊離成分
- メタケイ酸 : 183.3 mg/kg
- メタホウ酸 : 1.3 mg/kg
- 溶存ガス
- 遊離二酸化酸素イオン: 0.0 mg/kg
■施設
内湯が2ヵ所、外湯が1ヶ所。
■営業時間・料金
5:00~22:00
大人:¥450-
GakiLifeの勝手な評価
| 名前 | からんころん温泉 |
| 施設 | 日帰り温泉施設 |
| 分類 | 機会があればまた来たい! |
| 行った日 | 2025/11/1 |
| 場所 | 青森県平川市館山板橋19-1 |
| 泉質 | アルカリ性単純温泉 |
| 泉色 | 無色 |
| PH | 8.8 |
| 良い点 | 田んぼに囲まれた場所でお湯を楽しめる! |
| おすすめ度(満点:★5つ) | ★★☆☆☆ |
↓↓↓訪れた時の旅は「旅部」↓↓↓






















