【温泉部:★★★★☆】霧島温泉 さくらさくら温泉(鹿児島)
霧島温泉 さくらさくら温泉(鹿児島) 泥湯で泥パックが楽しめるという「さくらさくら温泉 本館」に行ってきた。 泥湯が楽しめるのは、私が知っているのは↓の7ヵ所。 この中で行ったことがあるのは「6.大分県:別府温泉保養ラン…
気分をリフレッシュ!
霧島温泉 さくらさくら温泉(鹿児島) 泥湯で泥パックが楽しめるという「さくらさくら温泉 本館」に行ってきた。 泥湯が楽しめるのは、私が知っているのは↓の7ヵ所。 この中で行ったことがあるのは「6.大分県:別府温泉保養ラン…
霧島湯之谷山荘(鹿児島) 炭酸泉と硫黄泉のミックスした混合泉が楽しめる「霧島湯之谷山荘」に行ってきた。 場所は霧島の周遊道路から外れて山道を進み、行き止まりの手前に宿がある。 対向車とすれ違うにはぎりぎりの道を進むと宿が…
妙見温泉 田島本館(鹿児島) 妙見温泉で最初に発見された温泉の「田島本館」に行ってきた。 妙見温泉は鹿児島空港から近くアクセスが良いのがいい! 川沿いに建てられた宿、橋からの景色が良い! 駐車場の入り口がどこだか分からず…
㊙壁湯天然洞窟温泉 旅館 福元屋(大分) 日本秘湯を守る会の会員であり、明治40年創業、客室が9室しかない小さな旅館の「福元屋」に行ってきた。 通りから川を見下ろすと、目指す温泉を見ることが出来る。 細い坂道を下ると見え…
十勝川温泉第一ホテル(北海道:帯広) モール泉で有名な「十勝川温泉第一ホテル」に行ってきた。 モール泉とは、植物起源の有機質を含んだ温泉のこと。 分かりやすく言うと、「後数万年経てば石油に代わる温泉」や「石油になる一歩手…
然別湖畔温泉 ホテル風水(北海道:然別湖) 「神秘の湖」として知られる「然別湖」の湖畔にポツンと立つ「ホテル風水」に行ってきた。 普通なら帯広方面からこのホテルに来るのだろうが、今回は糠平湖方面から「パールスカイライン」…
朝陽亭(北海道:層雲峡) 「絶景を見ながら多彩な湯処で本格温泉を堪能できる宿」のキャッチフレーズの「朝陽亭」に行ってきた。 宿のHPでは、「メタケイ酸が豊富」と書かれていたので、かなりトロットロのお湯なのだろう! ここは…
塩別つるつる温泉(北海道:北見) お肌がつるつるずべすべになるという「塩別つるつる温泉」に行ってきた。 ここのお湯は、一度入ると忘れられない、お肌がつるつるスベスベになるお湯で有名との事。 ここは日帰り入浴もやっている宿…
オホーツク温泉 ホテル日の出岬(北海道:紋別) オホーツクの海を眺めながら、ゆったりとお湯に浸かれる「ホテル日の出岬」に行ってきた。 ここは日帰り入浴もやっている宿泊施設。 周りには何もない・・・。 ロビーは広々としてい…
㊙旭岳温泉 湯元 湧駒荘(北海道:旭川) 日本秘湯を守る会の会員の「旭岳温泉 湯元 湧駒荘」に行ってきた。 訪れた時は「神々の湯」は工事中で、男性は「ユコマンの湯」、女性は「シコロの湯」となっていたので、「ユコマンの湯」…
湯元白金温泉ホテル(北海道:旭川) 「白ひげの滝」の近くにある「湯元白金温泉ホテル」に行ってきた。 「白銀温泉」と命名されたのは、温泉が噴出した際に町長が「地下から湧いたプラチナの価値」といったことから「白銀温泉」の名が…
㊙十勝岳温泉 湯元 凌雲閣(北海道:富良野) 日本秘湯を守る会の会員の「十勝岳温泉 湯元 凌雲閣」に行ってきた。 ここの「十勝岳温泉」はマニアックな温泉ファンには知られている温泉らしい。 しかも、ここの「湯元 凌雲閣」は…
カムイの湯 ラビスタ阿寒川(北海道) 阿寒川の畔にある「カムイの湯 ラビスタ阿寒川」に行ってきた。 ここは日帰り入浴はやっておらず、宿泊者のみが入浴できる。 ドーミーインを経営している「共立リゾート」が運営している宿だけ…
秘境知床の宿 地の涯(北海道) 知床にある日本で唯一、世界自然遺産に泊まれる「秘境知床の宿 地の涯」に行ってきた。 ここは宿の外に「三段の湯」と「滝見の湯」という野湯があるので、こちらも合わせて行ってみた。 「三段の湯」…
天然温泉ホテルパコ釧路(北海道) 宿泊したビジネスホテルの「天然温泉ホテルパコ釧路」に行ってきた。 今回は宿泊して温泉を楽しんだが、日帰り入浴も可能。 入口は11Fにあり、受付やロッカー、内湯はこのフロアーにあり、外湯の…
川湯温泉 お宿欣喜湯(北海道) 川湯温泉にある「お宿 欣喜湯」に行ってきた。 ここは宿泊施設だが、日帰り入浴も可能。 屈斜路湖と摩周湖の間に位置し、近くには硫黄山があり、どうみてもお湯は良さそうな場所。 建物は昭和を感じ…