【温泉部:★☆☆☆☆】乳頭温泉郷 蟹場温泉(秋田)

乳頭温泉郷 蟹場温泉(秋田)

created by Rinker
☆4.3(口コミ:205件)

乳頭温泉郷の「蟹場温泉(がにばおんせん)」に行ってきた。

こちらは源泉が2本あり、「蟹場源泉」は木風呂や岩風呂の内風呂に注がれ、「唐子源泉」は露天風呂に注がれている。

露天風呂は、宿から50mほど離れた原生林の中に「唐子の湯」があるとの事。

道の行き止まりに「蟹場温泉」の建物がある。

受付を済ませて、まずは内湯の「蟹場の湯」に行ってみる。

内湯は「岩風呂」と「木風呂」の2ヵ所。

こちらは内湯の「岩風呂」。

2人が入ればいっぱいになってしまう大きさ。

こちらは「木風呂」。

「岩風呂」よりも大きい湯舟だった。

お湯はどちらも特徴のないお湯だった。

続いては、名物の露天風呂に行ってみる。

一度、受付まで戻り、受付を通り過ぎて向かう。

日帰り入浴の場合は、自分の履物を履いてくださいとの事。

真っすぐな道を歩いて行くと、見えてきた露天風呂の「唐子源泉」。

この「唐子源泉」は混浴だけど、女性は入っていなかった。

源泉は「蟹場源泉」と異なるとの事だが、こちらも特徴のないお湯だった。

露天風呂に入った瞬間になぜか磯の香りがしたけど、なんでだろうか?

■お湯

内湯「蟹場源泉」

  • 源泉名     : 蟹場
  • 源泉温度    : 53.3 ℃
  • PH      : 8.0
  • 炭酸水素イオン : 29.0 mg/kg
  • メタケイ酸   : 47.2 mg/kg
  • メタホウ酸   : 0.0 mg/kg
  • 成分合計    : 741.3 mg/kg
  • 分析日     : 2013年11月27日

露天風呂「唐子源泉」

  • 源泉名     : 唐子
  • 源泉温度    : 49.8 ℃
  • PH      : 8.1
  • 炭酸水素イオン : 29.0 mg/kg
  • メタケイ酸   : 42.2 mg/kg
  • メタホウ酸   : 0.0 mg/kg
  • 成分合計    : 760.6 mg/kg
  • 分析日     : 2013年11月28日

■施設

内湯が2ヵ所、外湯が1ヵ所。

■営業時間・料金

9:00~16:00

大人:¥800-

GakiLifeの勝手な評価

名前蟹場温泉
施設宿泊温泉施設
分類機会があれば行きたい。
行った日2023/10/9
場所秋田県仙北市 田沢湖田沢先達沢国有林
泉質単純硫黄泉
泉色透明
PH蟹場源泉:8.0
唐子源泉:8.1
良い点原生林の中で露天風呂を楽しめる!
おすすめ度(満点:★5つ)★☆☆☆☆

↓↓↓訪れた時の旅は「旅部」↓↓↓

【旅部】戸巡りの旅 (4日目/5日間)〈岩手-秋田〉

2023.10.09