橋場温泉 新はしばの湯(岩手)
道の駅「雫石あねっこ」に併設されている「橋場温泉 新はしばの湯」に行ってきた。
HPには、『温泉質はアルカリ性単純泉で、美肌に効果的。色白美人として知られる「雫石あねっこ」を想わせるお湯が、いで湯の情緒を醸しだします。』と。
ちなみに「雫石あねっこ」は、この地の方言で「年頃の女の子」との事。
道の駅に併設されているので、駐車場は広々としている。
旅の車中泊するには丁度良い。
建物の左側がお風呂で、右側が道の駅の売店。
着いたのは、月曜日の朝9時半。
開店直後だけど、パラパラと人がいて、賑わっている様だ。
広々とした無料休憩所。
まだ平日の朝9時半なのに、そこそこ席は埋まっている。
道の駅に併設されているので、あまり期待はしていなかったが、床には固形物の湯の花が沈殿しており、湯舟の中で肌を触ると、キュキュッとする。
成分表を見ると、そこまで特徴のある温泉ではないが、実際に入ってみると、なかなか良い温泉。
お風呂上りには、不思議とお肌がツルッツルになっている。
あなどれないな!
無料休憩所も広々としているので旅の休憩所としては、なかなか良い場所。
■お湯
- 源泉名 : 橋場温泉(新はしばの湯)
- 源泉温度 : 43.2 ℃
- PH : 8.9
- 成分合計 : 336.8 mg/kg
- 分析日 : 2021年5月11日
- <含有成分及びその分量(抜粋)>
- 陽イオン
- ナトリウムイオン : 74.9 mg/kg
- 総鉄イオン : 0.2 mg/kg
- 陰イオン
- 塩化物イオン : 17.2 mg/kg
- 硫化水素イオン : 1.5 mg/kg
- 硫酸イオン : 5.5 mg/kg
- 炭酸水素イオン : 111.9 mg/kg
- 遊離成分
- メタケイ酸 : 88.8 mg/kg
- メタホウ酸 : 3.1 mg/kg
- 溶存ガス
- 遊離二酸化酸素イオン: 0.2 mg/kg
■施設
内湯が1ヵ所、外湯が1ヵ所。
■営業時間・料金
9:00~20:00(受付:~19:30)
大人:¥620-
GakiLifeの勝手な評価
| 名前 | 橋場温泉 新はしばの湯 |
| 施設 | 日帰り温泉施設 |
| 分類 | 機会があればまた来たい。 |
| 行った日 | 2025/9/8 |
| 場所 | 岩手県岩手郡雫石町橋場坂本118-10 |
| 泉質 | アルカリ性単純温泉 |
| 泉色 | 無色 |
| PH | 8.9 |
| 良い点 | 弱アルカリ性のお湯でお肌ツルツル。 |
| おすすめ度(満点:★5つ) | ★★★☆☆ |
↓↓↓訪れた時の旅は「旅部」↓↓↓






















