【温泉部】㊙姥湯温泉 桝形屋(山形)

㊙姥湯温泉 桝形屋(山形)

created by Rinker
☆4.60(口コミ:65件)

標高1,300mにある「日本秘湯を守る会」の会員の姥湯温泉の「桝形屋」に行ってきた。

こちらは豪雪地帯にあり毎年、11月上旬~4月下旬の冬季は休業する。

吾妻山の北側なので冬はすごい雪に覆われてしまうのだろう。

また、電気は通っていないので自家発電との事。

この宿までの道のりは険しく、国道13号線から県道232号線に入ってからは車が1台通れる道幅になる為、大型連休やハイシーズンの際には注意が必要だ。

↓↓↓この宿までの道は↓↓↓

【旅部】会津・米沢のプチ旅 (2日間)〈福島〉

2023.11.03

ようやく駐車場に到着。

駐車場からの光景は、まさに「秘湯」といった感じ。

駐車場から宿までは約200mの道のりを歩く。

つり橋の手前には荷物用のロープウェイがあり、宿泊する際にはロープウェイで荷物を宿まで運んでくれるらしい。

つり橋からの道のりは急な登坂だが、景色が最高なので疲れは吹っ飛んでしまう。

日帰り入浴は宿に入ることなく受付を済ませて、宿に沿ってさらに登る。

建物に沿って、さらに上に上った脱衣所の小屋を目指す。

建物に沿って歩いている時に振り返った光景もすごい。

車を止めた駐車場が結構下に見える・・・、もう、こんなにも登って来たのか。

高低差がすごいな。

内湯は宿泊者専用なので、日帰り入浴で入れるのは露天風呂の「山姥の湯」と「薬師の湯」。

まずは「山姥の湯」に入る。

こちらは混浴なので男性の脱衣所の奥に女性用の脱衣所がある。

宿泊者でも外湯の2ヵ所は、22:00までとの事。

自家発電だから夜中に電気をつけている訳にはいかないのだろう。

この光景、最高だわ!

山頂付近で岩肌がゴツゴツとしており、なんとも「秘湯」という感じ。

肝心のお湯は、少しだけ酸っぱく、白濁しており、湯の花もすごい量。

注ぎ口付近の温度は43℃近いが、少し離れれば41℃~42℃と丁度良い温度。

強酸性のお湯の割には、顔をこすっても目は痛くならない、不思議だ。

続いいて「薬師の湯」に入ってみる。

こちらにも脱衣所があるが、洋服は着ずに移動。

HPでは露天風呂は、混浴が1ヵ所、女性専用が1ヵ所となっていたが、普通に男性も入っている。

こちらは「山姥の湯」よりも温度は低く、40℃ぐらいか。

もしかして、「薬師の湯」は女性専用だったのかな?

辺りには女性は一人も居なく、男性が入っているので、入ってしまったが・・・。

こちらも絶景を見ながら、強酸性の白濁した硫黄泉をゆっくりと楽しむことが出来る!

この秘境感、秘湯感、強酸性の白濁の硫黄泉、すべてが最高だ!

冬季は閉鎖してしまうので、時期を見て、泊りで来たいものだ。

■お湯

■施設

内湯が1ヶ所、外湯が2ヶ所。

■営業時間・料金

9:30~15:30

大人:¥700-

GakiLifeの勝手な評価

名前桝形屋
施設宿泊温泉施設
分類是非、また来たい!
行った日2023/11/3
場所山形県米沢市大沢姥湯1
泉質酸性・含硫黄・鉄(Ⅱ)- 単純温泉
泉色白濁
PH2.6
良い点絶景の中で強酸性の硫黄泉を楽しめる!
おすすめ度(満点:★5つ)★★★★★

↓↓↓訪れた時の旅は「旅部」↓↓↓

【旅部】会津・米沢のプチ旅 (2日間)〈福島〉

2023.11.03

日本秘湯を守る会の温泉・MAP

2023.09.13

全国の強酸性の温泉・MAP

2022.10.23

温泉ランキング・MAP

2022.04.27