【温泉部:★★☆☆☆】小清水温泉ふれあいセンター(北海道)

小清水温泉ふれあいセンター(北海道)

網走と知床斜里の中間ぐらいにある小清水町にある「小清水温泉ふれあいセンター」に行ってきた。

日帰り温泉施設かと思っていたが、宿泊もできるとの事。

有名なカーリング選手の出身は北見市らしい。

さすが北海道の温泉施設。

建物は広々としていて余裕のある作りでゆっくりできる。

ロッカー室も広々。

なんといっても人がいない!

いないので浴室の写真も撮ることができた。

肝心のお湯はというと、無色無臭でほんの少しとろみのあるお湯で、あまり特徴のあるお湯ではない。

毎日入るならこのぐらいがちょうど良いのかな。

ここでも寝湯でゆっくりと貸し切りを堪能してしまった。

■お湯

  • 源泉名     : 小溝水町第2源泉井
  • 源泉温度    : 54.0 ℃
  • PH      : 9.2
  • 炭酸水素イオン : 73.9 mg/kg
  • メタケイ酸   : 160.6 mg/kg
  • メタホウ酸   : 0.0 mg/kg
  • 成分合計    : 650.0 mg/kg
  • 分析日     : 2018年5月30日

■施設

無料の休憩室も広々!

っで、人はいない・・・。

■営業時間・料金

営業時間:10:00~21:30

料金:大人¥400-

GakiLifeの勝手な評価

名前小清水温泉ふれあいセンター
施設宿泊温泉施設
分類機会があればまた行きたい。
行った日2022/3/20
場所北海道斜里郡小清水町南町1丁目31番10号
泉質低調性アルカリ性高温泉
泉色無色透明
PH9.2
良い点ゆっくりのんびりお湯を楽しめる
おすすめ度(満点:★5つ)★★☆☆☆

↓↓↓訪れた時の旅は「旅部」↓↓↓

【旅部】北海道の旅② (3日目/6日間)〈網走-知床-川湯-釧路〉

2022.03.20