「WXR-5950AX12」のスピード
ちょっと前に購入したバッファロー製の「WXR-5950AX12」。
新規格のWi-Fi6(802.11ax)搭載で10GBのポートがある機種。
インターネットプロバイダは光回線を契約しているが、最大1GBの回線速度なので、10GBを体感することは出来ない。
それにHUBも1GBまでしか出ないので、10GBなんてまだ意味がないかな・・・。
っと思ったが、「WXR-5950AX12」とNASとを10GBポートで接続して、PCを無線LANで接続すれば早いんじゃない???
早速やってみた。
NASにある約6GBのフォルダを、NAS⇒PCにコピーした場合、速度はどのくらい出るのか。
使用した機器はこれ。
- LANケーブル:エレコム LD-OCTST/BM20 カテゴリー8)
- HUB:NETGEAR GS308-300JPS
- 無線LAN:バッファロー WXR-5950AX12
- NAS:シロノジー DS218play
- PC:レノボ X1
まずは有線LANで接続
通常はPCをドッキングステーションに置き、有線接続して使用しているので、この状態で測定開始。
LANケーブルは将来を見越してカテゴリー8を使用しているが、今は意味を成していない!
やってみた結果が↓。
ん?ファイル転送の時に表示される画面とタクスマネージャーに表示される速度が1桁違うぞ?
なんでだ??
調べてみても分からなかった・・・ので、タスクマネージャーの方の数値を読むとしよう!
大体、900Mbpsも出ている。
こりゃ早いな。
1GB近く出ていれば文句はない。
一眼レフカメラで撮ったRAWデータのやり取りでは、ストレスなく処理出来てかなり快適!
続いて無線LAN(11ac)で接続
HUBやインタネット回線を使用しておらず、「WXR-5950AX12」の10GBポートを介してNASと接続しているので、早いんじゃないかな!?と期待満々。
5Ghz帯の802.11acで接続されていることを確認してと。
やってみた結果がこれ↓
えっ、有線よりもかなり遅い。
大体、500Mbps~600Mbpsの間で推移していたが、10GBなんて速度は出ない!
なんでよ?っと思い調べてみると、PCのWi-Fiボードというのだろうか、その製品がインテルの「Dual Band Wireless-AC 8265」という製品。
この仕様を調べてみると、最高速は「867Mbps」と書いてある・・・。
そうでしたか、そりゃ10GBなんて出ないよね、失礼しました。
試しに無線LAN(11n)で接続
802.11acの方が早いのは分かっているが、801.11nではどうなのだろうと思いやってみた結果が↓。
おっそ!
こりゃ、比べ物にならない!!
結論
分かり切っていることだが、大容量のデータ通信をやる場合は有線接続し、それ以外ではPCをドッキングステーションから外して11acで無線LAN接続が一番良い。
10GBポートを搭載したHUBやPCが出始めているが、その恩恵を受けるためには当然の事ながら、全ての機器が対応していないといけない・・・。
今回はPCが10GBに対応していれば、「PC⇔WXR-5950AX12⇔NAS」は10GBに近い速度が出ただろうが、まだ買って1年だし・・・。
まだまだ「WXR-5950AX12」の実力を体感するのには時間がかかりそうだ。