【パワスポ部】根室 金刀比羅神社(北海道)

根室 金刀比羅神社(北海道)

有人の神社では最東端の神社となる「根室 金刀比羅神社」に行ってきた。

船の安全航海の守護神で根室が漁港として繁栄するために、文化3年(1806年)に高田屋嘉兵衛が建立したのが始まりとの事。

また、毎年8月9日から11日にかけて例祭が行われ、全国各地にからこの日めがけて帰省する方が多く、根室市全体がお祭り騒ぎになるとの事。

HPの写真を見ると、ほんとに町全体でお祭り騒ぎだ!

この時期に来たら楽しいだろうな~。

第一の鳥居を見過ごしてしまい、一度戻り、第一の鳥居を拝む。

なかなか立派な構えである。

そして駐車場に向かう。

駐車場の隣に社務所があり、全体的に立派な印象を受ける、なんかすごいぞ!

これはなかなかのパワーを発しているのが理由ではないか!?

案内図を見て思ったが、駐車場からだと鳥居をすべてすっ飛ばして境内に入ってしまう・・・。

まずはお参りをしてから辺りを散策しますかな。

社務所では「福ざんまいみくじ」が売られているらしいが、到着したのは朝の4:30とかなり早い時間だったので、買うことが出来なかった。

「福ざんまいみくじ」が買えなかったが、「福ざんまい」のカーテンを潜ることが出来たので、これでご利益があると確信!

ただ、この後はサンマを食べるのが気が引けそうだ。

まずはお参りをして、パワーを充電!

その後は、辺りを散策。

建立した高田屋嘉兵衛さんの銅像を発見!

フムフム、なかなか貢献した人の様ですな。

なんだか意味深な石を発見!

文字が書いてあったが、なんて書いてあるかが読めず、どういう意味合いの石かも分からなかった。

ただ、怪しげなパワーを発していたので、5分程、触ってパワーを充電!

順番は逆だが、参道を下ってみる。

なかなか綺麗な参道。

8月になると大勢の人達で埋め尽くされるとは想像もつかないな。

根室港を見下ろす展望台。

ちょうど漁に出る船を見ることが出来た。

こちらは真正面に弁天島の「市杵島神社」が見える展望台。

写真では分かり難いが、肉眼で見るとなかなか綺麗な「市杵島神社」。

事前にHPで調べていた正神門脇にある「龍の画」を見るのを忘れてしまった。

どうやら「龍の画」からは大きな金運のパワーが漲っているらしい!

次に来た時には、必ず写真に収め、金運パワーを充電しなければ!

↓↓↓訪れた時の旅は「旅部」↓↓↓

【旅部】北海道の旅③ (2日目/4日間)〈釧路-根室-知床-阿寒湖-釧路〉

2022.05.21