ノートPCの選定
家で使用しているLenovoの格安ノートPCのHDDから異音がしてきたので、そろそろ買い替えようと検討を始めてみた。
最近のノートPCのHDDはほとんどがSSDとなっており、起動が比べ物にならないぐらい早い。
会社のPCは、SSDのノートPCでこれに使い慣れてしまうと、家のノートPCを使っているとかなりなストレスとなっているので、買い替え時と思った。
購入するノートPCの仕様
家のPCでやることと言えば、
- インターネットの閲覧等
- 一眼レフで撮った写真の現像処理(RAWデータ)
- ExcelやWordの作成、編集
- たまに外に持ち出して、喫茶店で暇つぶし用
こんな程度。
家ではモニターにつなげて2画面で使用し、キーボードも別に用意して使用。
一番重要視するのは、一眼レフの現像処理。
この為、CPUとメモリは良いものが良く、また、たまに持ち出すので大きさと軽さも重要。
そんなことで、次に購入するノートPCのスペックは↓とした。
OS | Windows 10 Home |
CPU | 第8世代のCore i7 |
メモリ | 16GB |
HDD | SSD 512GB(256GBでもいいかも) |
ディスプレイ | 12.5インチ~14インチ |
解像度 | フルHD(1,920×1,080)以上 |
Officeソフト | なし |
光学ドライブ | なし |
HDDは、NASを使っておりPC側にほとんどデータを残していないので256GBでもいいのだが、旅先で一眼レフのデータをPCに一時避難させる時もあるので、念の為、512GBを選択。
Officeソフトは別で購入しているのでプレインストール版は不要。
光学ドライブも最近はインターネットからDLするので不要。
最近は、SIMを直接ノートPCに差し込んで外で使用できるようになっているが、SIM代が別途必要となるので不要と判断。
このスペックを元に各社のノートPCを選定してみた。
各社ピックアップしたPC
Lenovo
メーカー | Lenovo | Lenovo |
シリーズ | ThinkPad X280 | ThinkPad X1 Carbon |
ディスプレイ | 12.5インチ | 14インチ |
重さ | 1.13Kg | ← |
サイズ(mm) | (幅)307.7×(奥)209.8 ×(高)17.8 | (幅)323.5×(奥)217.1 ×(高)15.95 |
OS | Windows 10 Home | ← |
CPU | Core i7-8550U | ← |
メモリ | 16GB | ← |
HDD | 512GB(M.2 2280, PCIe)OPAL対応 | ← |
解像度 | 1,920×1,080 | ← |
Officeソフト | なし | ← |
光学ドライブ | なし | ← |
価格 | 直販で¥174,294- | 直販で¥203,904- |
初期不良が多いようだが、 レノボは会社でも使っており、安心感があるメーカー。
サイズ的には1cmぐらいしか違いが無いようだが、画面サイズは12.5インチと14インチ。
外で使う時は誰かに見られたくない時もある。
そんな時はプライバシーフィルターを付ければいいのだが、1.5インチの差で価格が約2.5万円の違いは大きい。
レノボには「ドッキングステーション」があるのが魅力。
この「ドッキングステーション」にコード類をすべてつなげておき、家でPCを使う時は、ガチャっとドッキングステーションにPCを付ければ良い。
将来的には外付けモニター2台として、家では3画面で使用しようと思っているので、この「ドッキングステーション」の存在は大きい。
マウスコンピューター
メーカー | マウスコンピューター |
シリーズ | m-Book J370SN-M2S5 |
ディスプレイ | 13.3インチ |
重さ | 1.5Kg |
サイズ(mm) | (幅)324×(奥)234×(高)25.0 |
OS | Windows 10 Home |
CPU | Core i7-8555U |
メモリ | 16GB |
HDD | SSD 512GB(PCIe/NVMe M.2) |
解像度 | 1,920×1,080 |
Officeソフト | なし |
光学ドライブ | なし |
価格 | 直販で¥128,872- |
さすがマウスコンピューター。安い!
ただ、少し重い。
マウスコンピューターだと持ち運びは諦め、15.6インチのハイスペックなPCを選びたくなる。
カスタマイズにはメモリ32GBなんかもある。そこまでは必要ないが。
ASUS
メーカー | ASUS | ASUS |
シリーズ | ZenBook 14 UX430UN | ZenBook Flip S UX370UA |
ディスプレイ | 14インチ | 13.3インチ |
重さ | 1.27Kg | 1.1Kg |
サイズ(mm) | (幅)324×(奥)225 ×(高)15.9 | (幅)311.3×(奥)211.8 ×(高)10.9 |
OS | Windows 10 Home | ← |
CPU | Core i7-8550U | ← |
メモリ | 16GB | ← |
HDD | SSD 512GB(SATA3接続) | ← |
解像度 | 1,920×1,080 | ← |
Officeソフト | なし | ← |
光学ドライブ | なし | ← |
価格 | 直販で¥149,800- | 直販で¥179,800- |
こちらも安い!
重さもそこそこでこの金額はいいかも。
画面が回転する方は好みではないが。
HP
メーカー | HP |
シリーズ | Spectre x360 13-ap0000 |
ディスプレイ | 13.3インチ |
重さ | 1.32Kg |
サイズ(mm) | (幅)308×(奥)225×(高)12.5 |
OS | Windows 10 Home |
CPU | Core i7-8565U |
メモリ | 16GB |
HDD | SSD 512GB(PCIe/NVMe M.2) |
解像度 | 1,920×1,080(IPSタッチ対応) |
Officeソフト | なし |
光学ドライブ | なし |
価格 | 直販で¥175,824- |
CPUがCore i7-8565Uと他とはちょっとグレードが上。
画面が回転してタブレットとして使用できるのは良いが、ヒンジ部分が壊れてしまうのかが不安。
個人的な意見だが、ちょっとデザインが・・・。
DELL
メーカー | DELL |
シリーズ | Inspiron 13 7000 プラチナ ハイエンド |
ディスプレイ | 13.3インチ |
重さ | 1.33Kg |
サイズ(mm) | (幅)215.7×(奥)309.66×(高)15.19 |
OS | Windows 10 Home |
CPU | Core i7-8565U |
メモリ | 16GB |
HDD | SSD 512GB(PCIe/NVMe M.2) |
解像度 | 1,920×1,080(IPSタッチ対応) |
Officeソフト | なし |
光学ドライブ | なし |
価格 | 直販で¥159,980- |
こちらもCPUがCore i7-8565Uと他とはちょっとグレードが上なのに、HPと比べると安い!
東芝
メーカー | 東芝 |
シリーズ | dynabook GZ83/M |
ディスプレイ | 13.3インチ |
重さ | 0.86Kg |
サイズ(mm) | (幅)308.8×(奥)211.6×(高)17.9 |
OS | Windows 10 Home |
CPU | Core i7-8555U |
メモリ | 16GB |
HDD | SSD 512GB(PCIe/NVMe M.2) |
解像度 | 1,920×1,080 |
Officeソフト | なし |
光学ドライブ | なし |
価格 | 直販で¥237,600- |
東芝は重さが1Kgを切って895gという軽さ。
これは持ち運びに便利だと思うが、その分金額が・・・。
富士通
メーカー | 富士通 |
シリーズ | LIFEBOOK WU2/C3(軽量モデル) |
ディスプレイ | 13.3インチ |
重さ | 0.74~0.93Kg |
サイズ(mm) | (幅)308.8×(奥)211.6×(高)17.9 |
OS | Windows 10 Home |
CPU | Core i7-8565U |
メモリ | 16GB |
HDD | SSD 512GB(PCIe) |
解像度 | 1,920×1,080 |
Officeソフト | なし |
光学ドライブ | なし |
価格 | 直販で¥202,854- |
CPUがCore i7-8565Uで軽くてこの金額。
ただ、納期が1~2ヶ月程度とかなり長め。
購入するノートPCはこれだ!
金額からすると、ダントツでマウスコンピューター(¥128,872- )。
軽さで選ぶと東芝(¥237,600-)か富士通(¥202,854-)。
実際に物を触って選びたいところだが、もう心は決まってしまった。
今回もレノボだ!
決め手は、やはりドッキングステーション!
これにガチャっとやってみたい!
ただ、それだけ・・・。
次にどの機種かだが、本当はX1が欲しいが、ちょっと金額が高いのと、外で使う時の画面サイズと本体の大きさはX280の方が使いやすいだろうと。
ということで「レノボ X280」に決定!
CPUは「i5」か「i7」か
CPU | Core i3 -8130U | Core i5 -8250U | Core i7 -8550U | Core i7 -8650U |
コア数 | 2 | 4 | 4 | 4 |
スレッド数 | 4 | 4 | 8 | 8 |
ベースクロック | 2.2GHz | 1.6GHz | 1.8GHz | 1.9GHz |
使用メモリ | 4MB | 6MB | 8MB | 8MB |
ブーストクロック | 3.4GHz | 3.4GHz | 4.0GHz | 4.2GHz |
性能比較 | 338cb | 556cb | 558cb | 619cb |
X280での金額差 | 0 | 0 | 約¥9,000 | ¥15,000 ~ ¥20,000 |
X280で構成できる第8世代のCoreを適当に比較してみた。
色々と調べると第8世代のCore i5-8250Uはかなりコスパに優れていて、上位のCore i7-8550Uと変わりはないらしい。
実際に直販サイトでX280の構成を変えてCPUの違いでどのくらいの金額差があるのかを見てみた。
CPU以外の構成でも金額差が出てしまうが、大体Core i5-8250U⇒Core i7-8550Uで約¥9,000ーぐらいUP。
Core i5-8250U⇒Core i7-8650Uで約¥15,000ー~¥20,000-UP。
かなり悩むところ。
一眼レフのRAWデータの編集とかにも使うので、CPUにはこだわりところ。
HDDをSSD512GBではなくSSD256GBにするか・・・。
Core i5-8250UかCore i7-8650Uのどちらかで決めるが、基本はCore i7-8650Uで、あとは値段次第としよう。
購入時期
レノボのHPを見ていると、直販で色々とキャンペーンをやって安くなっている。
レノボの決算月を調べてみると3月なので、来月はもっと安くなっているかもしれない。
これからはレノボのHPをチェックして、一番安い時に注文を入れるぞ~~!