駒ケ岳温泉(秋田)
乳頭温泉の「鶴の湯」の姉妹館である「駒ケ岳温泉」に行ってきた。
こちらは9部屋しかない、こじんまりした宿だが、建物は立派。
9部屋しなかいとは思えない建物の大きさ!
人は全然いないけど、ロビーも広々。
受付を1番乗りで済ませて、温泉に向かう。
まだ新し目で造りが立派だな~。
広い!
この宿はホントに9部屋しかないんだよね??
湯船も立派!
建物も立派!
湯舟に浸かって、天井を見上げるのも楽しいぞ。
お湯は無色透明で味もなく、特徴が無いけれど、この雰囲気は最高だね。
「鶴の湯」もそうだけど、ここの経営者は温泉好きの心を分かっているね!
露天風呂もいい感じ!
近くには川が流れていて、皮の音を聞きながらこのロケーションは最高ですよ!
あとはもっと特徴のあるお湯だったら良かったのにな。
■お湯
こちらの源泉名は「秋田駒ヶ岳源泉」。
源泉温度は52.0℃、PH6.5、メタケイ酸は273.0mg/kg、成分合計は2,320mg/kg。
■施設
内湯が1ヶ所、外湯が1ヶ所。
■営業時間・料金
9:00~19:00
大人:¥600-
GakiLifeの勝手な評価
名前 | 駒ケ岳温泉 |
施設 | 宿泊温泉施設 |
分類 | 機会があればまた行きたい。 |
行った日 | 2023/10/10 |
場所 | 秋田県仙北市田沢湖生保内字下高野80-68 |
泉質 | カルシウム・マグネシウム・ナトリウム・硫酸塩・塩化物泉 |
泉色 | 無色 |
PH | 6.5 |
良い点 | 湯治場の様な雰囲気でお湯を楽しめる! |
おすすめ度(満点:★5つ) | ★★☆☆☆ |
↓↓↓訪れた時の旅は「旅部」↓↓↓