宝珠山 立石寺(山寺)(山形県)
今回のドライブの一番の目的地、悪縁切りで有名な山形県の「宝珠山立石寺」、通称「山寺」に行ってきた。
昨年から不幸な事が続いているので、ここは悪縁を断ち切らないといけないと思いネットを検索していると「山寺」が悪縁切りのパワースポットと言うことだったので飛びついてしまった。
調べてみると参拝には、石段1,015段を上り約40分程かかるとの事なので、朝一に到着するようにした。
この日は雲はあったが時折、晴れ間がのぞいていたので、景色が最高だった。
近くに無料の駐車場があるのかと思っていたが、どこも有料の駐車場で¥300-~500-ぐらい。
ただ、お店で¥1,000-以上の買い物をすると駐車場代は無料との事。
朝飯を食べていなかったので、参拝後にご飯でも食べればいいかな。
写真では分かりにくいが、写真中央上部に「五大堂」の展望台が見える。
橋を渡り右に曲がって進んだところに参道がある。
このマップを見ると分かりやすいが、橋を右に曲がると3本の参道がある。
一番手前は、死者が通る参道で普段は通れないとの事。
真ん中は、忘れた・・・。
一番奥の参道が一般者が通る参道との事。
橋を渡るとジオラマのような風景。
3本目の参道に到着。
山寺の石段は、「一段二段と登ることにより煩悩が消滅する」と言われているらしいので、飛ばさない様にしっかりと一段一段を登ることにした。
右側の建物で参拝料の¥300-を支払う。
地図を見ると結構上るが大変そうだわ・・・。
ここでくじけてはいけない!
悪縁を断ち切る為に来たのだ!
昨日の羽黒山よりかは緩やかなので安心した。
一段一段しっかりと。
丁度中間地点だろうか、やっと「仁王門」まできた。
閻魔様に睨まれて悪縁は断ち切られただろうか。
森の階段を抜け景色が開けてきた。
お~~~、この風景、写真で見た「開山堂」だ!
思ったよりも小さいな。もっと大きいかと思っていた。
「開山堂」の脇を上がり「五大堂」に到着。
車を止めたところから見えていたのはここだった。
景色がなんとも良い!
これを題材にジオラマでも作ってみようかなと思ってしまった。
「釈迦堂」との事だが、誰がどうやってあそこに作ったの??
相当な歳月がかかっただろうに・・・。
ようやく「立石寺(奥の院)」に到着。
誰かは分からないがご先祖様に悪縁が断ち切れますように!と祈願。
ここまで来るのに大体30分ぐらいだった。
結構大変かと思っていたが、そうでもなかった。
昨日の羽黒山の方がきつかった・・・。
お腹が空いたので下山して芋煮定食でも食べよう!
まだ10:00ぐらいだったんで一番客だった。
この時間で食べれるところを探すのも面倒だったので丁度良かった。
「芋煮定食」を頼むと、威勢の良いおばちゃんが「お兄さん、ご飯炊きたてだよ~!」と。
なんか田舎っていいな~と実感した。
芋煮に麩が入っていて、煮汁をたっぷり吸ってくれていた。
竹の子ご飯もコンニャクも美味しく、体も心も洗われた気がした。
これで悪縁は断ち切ったぞ!
これからは良い事づくめだ!