本日のFX取引 2018/12/19
今日は散々だった・・・。
注文を入れればすぐに反転。
これを何度も繰り返しているうちに、ポジションを保持している時間がだんだんと短くなり、損切り。
損切りするとすぐに反転し、持っていれば良かった~~!と。
損切りルールの-5.0Pipsを守っていると、すぐに強制的に損切りしてしまい、もう少し待っていれば反転しているということも。
ん~~~、損切りルールも考え物だ。
そもそも、冷静に今日のチャートを見ていると、ローソク足のヒゲが長い!
いつもはこんなに長くないのに。
もしかしたら、年末年始の乱高下がもう始まっているのだろうか。
今朝の新聞で、2019年には1ドル=108円台まで下がるだろうという記事が出ていた。
長期的に見れば売りから入っておけば安全だが、ポジションを保持していられない。
リスクヘッジを考え、売りからの注文しか入れない!というのもありかも知れない。
もう本当に手元資金がヤバイ!
これ以上、負け越すと取引できずに、追加資金を入れないといけない。
いや、もう注文を入れてマイナスになったら、証拠金率が100%を切ってしまう。
年末年始は取引をせずに、1月中旬ぐらいまでお休みとするか。
ガマンできるだろうか・・・。
とにかく、これからは慎重に注文を入れよう。
今までは遊び感覚でやっていたが、これではダメだ。
そりゃそうだ・・・。
- 注文を入れる事が一番重要。(今頃気がついたか・・・。)
- 次に決済を入れるタイミングが重要。(それ以外重要なことがあるのか!)
- 乱高下している揉み合い状態では手を出すな!
まずはこれを実行しよう。
軽はずみで取引しているから、こうなるのだ!
<本日の取引>
本日:-47.3Pips
累計:-91.1ips
勝敗:54.2%